総括、考察の3,追記。
日記
昨日の続きで、一応、料金が安い方も、比較の対象として載せておきます。Yahoo!路線検索のルート自体は、浜松駅までは、おなじで、自宅から浜松駅まで、45分、420円、(片道)浜松駅から豊橋駅、東海道新幹線こだま号、ここらへんが、余り現実的でない選択のようですけど、豊橋駅から、金山駅まで、東海道本線快速の大垣行き、たぶん、現実的には、豊橋から名鉄電車で、名古屋駅か金山駅が正解に近い気がするのですけど、約1時間10分で、1890円、金山駅から栄駅経由、藤が丘駅、で、最終芸大通で下車して、54分、570円と徒歩7分で、トヨタ博物館到着になり、しめて、往復5時間52分、乗り換え待ちがほぼ、最小、5760円で、あくまで、極例ですけど、移動手段としては最悪の選択の見本とります。このことから、あまり話題の載らないドライブも、中部圏においては、ほぼ、現実的な移動手段と思えるのですが、あくまでも、事故や事件、渋滞などの要素をないものとしての話なので、事前の交通状況の把握をしてから、皆さん、たのしいドライブをお楽しみ下さい。