第1098回「今までに財布に入れたことのある最高額」
日記
こんばんは、今日も一日時間差で、
こんにちは!トラックバックテーマ担当の水谷です!
今日のテーマは「今までに財布に入れたことのある最高額」です。
水谷は、今まで5万円以上、財布に入れたことがありません。
普段も2万円くらいしか、財布に入れてませんね・・・。
確か、財布に5万円入れていた時は、プレイステーション2が
まだ、4万円近い値段の時に、ソフトと一緒に買うために
5万円入れて買いに行った記憶があります。
やっぱり、大金を財布に入れると緊張しますよね・・・。
財布に、たくさんお金があると「命を狙われたらどうしよう」
的な感覚になったりします・・・。
まあ、キャッシュカードや、クレジットカードがあるので
現金を持ち歩くことって、比較的少ないかもしれないですけどね・・・。
みなさんの今までに財布に入れたことのある最高額を教えてください。
トラックバック、お待ちしております!!
うーん、自身今まで、お金に縁が無い生活をしていましたので、現在の4台目の自家用車である、マツダ・デミオを購入するときに、全額(多分160万前後)現金払いが、財布と云うか鞄にですが、最高額です。
ところで、毎日少しですが、自身のカーライフの続きを、やはり、一台目のスズキ・アルトですが、もう少し詳しく仕様の説明から、車体色は赤色、3ドアで、たしか、父親から3万キロを超えたくらいで、譲り受けました。
また、オートバイライフも、並行して記入すると、車体歴だけを簡単に、ホンダMB50,ヤマハRZ350(合計2台乗りました。)、ホンダMT-X125,ホンダXL-X250,と大まかにはこんなところです。
で、カーライフに戻りますが、スズキ・アルトは、自宅から大学までの、浜松市から豊橋市を週3日、エアコン無し、ラジオのみなので、ラジカセを積み込んで、1年間通いました。
その頃は、現在の悪名?高き、浜名バイパスはまだ無く、自宅からよく使う道は国道一号線ではなく、多米峠を通り、通学していました。
今日のカーライフは、ここまで、です。
こんにちは!トラックバックテーマ担当の水谷です!
今日のテーマは「今までに財布に入れたことのある最高額」です。
水谷は、今まで5万円以上、財布に入れたことがありません。
普段も2万円くらいしか、財布に入れてませんね・・・。
確か、財布に5万円入れていた時は、プレイステーション2が
まだ、4万円近い値段の時に、ソフトと一緒に買うために
5万円入れて買いに行った記憶があります。
やっぱり、大金を財布に入れると緊張しますよね・・・。
財布に、たくさんお金があると「命を狙われたらどうしよう」
的な感覚になったりします・・・。
まあ、キャッシュカードや、クレジットカードがあるので
現金を持ち歩くことって、比較的少ないかもしれないですけどね・・・。
みなさんの今までに財布に入れたことのある最高額を教えてください。
トラックバック、お待ちしております!!
うーん、自身今まで、お金に縁が無い生活をしていましたので、現在の4台目の自家用車である、マツダ・デミオを購入するときに、全額(多分160万前後)現金払いが、財布と云うか鞄にですが、最高額です。
ところで、毎日少しですが、自身のカーライフの続きを、やはり、一台目のスズキ・アルトですが、もう少し詳しく仕様の説明から、車体色は赤色、3ドアで、たしか、父親から3万キロを超えたくらいで、譲り受けました。
また、オートバイライフも、並行して記入すると、車体歴だけを簡単に、ホンダMB50,ヤマハRZ350(合計2台乗りました。)、ホンダMT-X125,ホンダXL-X250,と大まかにはこんなところです。
で、カーライフに戻りますが、スズキ・アルトは、自宅から大学までの、浜松市から豊橋市を週3日、エアコン無し、ラジオのみなので、ラジカセを積み込んで、1年間通いました。
その頃は、現在の悪名?高き、浜名バイパスはまだ無く、自宅からよく使う道は国道一号線ではなく、多米峠を通り、通学していました。
今日のカーライフは、ここまで、です。