第1112回「2011年!私の初○○」
日記こんにちは!FC2ブログトラックバクテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「2011年!私の初○○」です。新年あけましておめでとうございます。本年も、FC2ブログならびに、トラックバックテーマをどうぞよろしくお願いしますさて、新年初のお題は、2011年!私の初○○です。初笑い、初夢、初詣…何でも構いません。2011年になって初めてやった何か。どんなことで笑いましたか?どんな夢でしたか?どんな所へ...
FC2 トラックバックテーマ:「2011年!私の初○○」
こんばんは、それでは、先日の初詣について、補足しますか。
なんと、1月3日静岡市の浅間神社の初詣の為に、朝5時半起床し、前日の夜インターネットで、JR EXPRESSにて、予約をした午前7時31分の新幹線こだま号へ搭乗しようと、遠鉄バスの午前6時50分で出掛けました。
なとか、午前8時少し前に静岡駅に到着し、そこから徒歩で浅間神社に向かいました。
途中、何軒かの百貨店の前や静岡109の前で、福袋目当ての行列を目にしました。

そして、初詣、(なのかハイキングなのかわからない?)神部(かんべ)神社、浅間(あさま)神社、大歳御祖(おおとしおみや)神社の3社総称、ある意味神社の集合体が静岡浅間神社でして、創立は鎌倉時代以降で、江戸時代に徳川氏の尊崇で、東海の日光とも呼ばれる。(参拝の案内書から抜粋)
まあ、入り口に大歳御祖神社が在り最初に参拝、次が八千戈(やちほこ)神社で、神部神社、浅間神社、少彦名(すくな)神社、玉鉾(たまぼこ)神社、麓山(はやま)神社で七社参りの初詣が終了する予定でしたが、その後、すぐお隣の賎機山に足を延ばして、下山しました。
この時点で、午前9時半前、歩数計では12000歩を超えていました。(悲しいけどコレ休日なのよね。)
この日一日に、新年イベントを予定していたので、その後、東静岡でガンダム、藤枝市で初蹴り2011と怒涛の休日でした。(この日の歩数計は2万歩を越えました。)