女心と・・・・。
日記
こんにちは、いよいよジュビロ磐田メモリアルマラソン大会まで、後10日をきりましたが、今朝も天気予報とは裏腹に寒い女心と秋の空みたいな一日でした。

通勤路の最初の方は、普段通りに結構空いていました。

今日の気に為る話題は此方です。」
テロ跡地の高層ビル初開業=日本人設計の「4WTC」―NY
時事通信 11月14日(木)6時28分配信
【ニューヨーク時事】2001年の米同時テロで崩壊したニューヨークの世界貿易センタービル(WTC)の跡地「グラウンド・ゼロ」で建設が進められてきた高層ビルのうち、日本人建築家、槇文彦氏(85)が設計した「4WTC」が13日、開業した。跡地のビルで開業するのは初めて。
4WTCは72階建てのガラス張りのオフィスビルで、高さは約298メートル。一般公開されている追悼公園に面しており、今後、地元港湾局などが入居する予定。同日の開業式典にはブルームバーグ市長らが出席し、新たなニューヨークのシンボルの完成を祝った。
槇氏は幕張メッセの設計などで知られる世界的な建築家。式典後に記者団に対し、「(4WTCは)ニューヨークにとって大事なビル。前のWTCへの敬意と同時に、皆が喜べるような場所を造りたかった」と語った。
あのアメリカ合衆国でさえ、これ程までに時間が掛かるとは、振り返って日本の東日本大震災の復興も、更に相当な時間がかかりそうですね。

