fc2ブログ

夏真盛り。

日記
07 /31 2014
夕方

此の処の暑さにも、やや耐性が出来つつあり、何とかお盆前にもスタミナ補給したいです。

Wii

今日の気になる話題は、皆さんお暑い処ご苦労様でした、一部抜粋での此方になります。


8hours

●2014 FIM世界耐久選手権シリーズ第2戦 “コカ・コーラ ゼロ”鈴鹿8時間耐久ロードレースの最終結果
1位 634号車 MuSASHi RT HARC-PRO 172周
2位 34号車 ヨシムラスズキ シェルアドバンス 172周
3位 17号車 Team KAGAYAMA with Verity 171周
4位 07号車 MONSTER ENERGY YAMAHA with YSP 171周
5位 104号車 TOHO Racing with MORIWAKI 170周
6位 25号車 Honda鈴鹿レーシングチーム 170周
7位 22号車 Honda Team Asia 169周
8位 1号車 SUZUKI ENDURANCE RACING TEAM 169周
9位 94号車 Yamaha Racing GMT94 Michelin 168周
10位 7号車 MONSTER ENERGY YAMAHA -YART 168周


2014年鈴鹿8耐の表彰式
URL

鈴鹿サーキット
http://www.suzukacircuit.jp/
2014 FIM世界耐久選手権シリーズ第2戦 “コカ・コーラ ゼロ”鈴鹿8時間耐久ロードレース 第37回大会
http://www.suzukacircuit.jp/8tai/
2014 FIM世界耐久選手権シリーズ第2戦 “コカ・コーラ ゼロ”鈴鹿8時間耐久ロードレース 第37回大会 公式リザルト
http://www.suzukacircuit.jp/result_s/2014/8tai/

華

昔は通学路に、溢れんばかりの向日葵が・・・、単なる記憶違いでしょうか?!

路

そして、今は通勤路に・・・・睡蓮が咲いています。

華2

愛車デミオ・ドア・ミラーの中の朝日です。

朝

割と富士フィルムのカメラは一般的に、白が撮影し難いと云われますが、何とか此の位は撮影できますね。

華3

と、喜びも束の間、天竜川橋では、街中のアクト・タワーがピンぼけて、・・・まだまだ修行が足りませぬ?!

路2

そして、二俣街道では、例の街道表記の標識が無くて・・・本来なら平等で在るべきなのでは?!

路3

蒼穹

夕方2

Ado Lyric(アド リリック)

FC2ブログへようこそ!

徒然なるがまま、まるで釣り堀の風景の様な日常を、冷静に写真で振り返る。
Google LocalGuideの叔父さん用備忘録です。
一応、自作パソコンから家庭菜園を写真で記録、お気軽にお寄り下さい。