fc2ブログ

ふと水曜日に。

日記
07 /22 2015
夜路

花


こんにちは、真夏日の連続で、蒸し暑日は、まだまだ続きますが、頑張ってブログ更新です。


花2

今日の気に為る話題は此方です。


NY商品、原油が続落 一時50ドル割れ、金は5年5カ月ぶり安値  
2015/7/21

【NQNニューヨーク=横内理恵】20日のニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)で原油先物相場は4日続落した。WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)で期近の8月物は前週末比0.74ドル安の1バレル50.15ドルで取引を終えた。一時は49ドル台後半と節目の50ドルを割り込み、4月6日以来およそ3カ月半ぶりの安値を付けた。ドルが円など主要通貨に対して強含んだ場面で、ドル建てで取引される原油相場の割高感につながった。原油需給の緩んだ状態が長引くとの観測も根強く、売りを促した。

 ガソリンは3日続伸、ヒーティングオイルは4日続落した。

 ニューヨーク金先物相場は大幅に8日続落し、ニューヨーク商品取引所(COMEX)で取引の中心である8月物は前週末比25.1ドル安の1トロイオンス1106.8ドルで取引を終えた。19日夜の時間外取引では1080.0ドルと2010年2月12日以来、約5年5カ月ぶりの安値を付けた。米連邦準備理事会(FRB)が年内に政策金利を引き上げ、金市場への資金流入が細るとの見方を手がかりとした売りが続いた。ドル相場の先高観もドルの代替資産である金の売りを誘った。足元で相場の下げが加速しており、損失限定や持ち高を手じまう目的の売りも膨らんだ。

 銀は6日続落、プラチナは5日続落した。

マーケットニュースと全上場企業のデータをスマホでチェック
「日経電子版マーケット」(有料会員限定)を利用する
人気記事をまとめてチェック
「マーケット」の週刊メールマガジン無料配信中

商品概況 記事一覧
商品15時15分 金が続落 ガソリンも続落 (21日 15:40)[有料会員限定]
国際商品、下げ加速 ドル高で割高感強まる (21日 13:30)[有料会員限定]
商品11時30分 原油が続落、下げ渋る場面も 一般大豆は反発 (21日 11:53)[有料会員限定]
商品9時30分 金が大幅安、7カ月半ぶり安値 白金も安い (21日 9:53)[有料会員限定]
シカゴ穀物概況・20日 (21日 5:50)
NY商品、原油が続落 一時50ドル割れ、金は5年5カ月ぶり安値   (21日 5:04)
シカゴ穀物概況・17日 (18日 5:42)
NY商品、金が7日続落し5年3カ月ぶり安値 原油は小幅続落 (18日 5:01)
商品15時15分 原油が午後一段安、連休前で持ち高調整の売り (17日 15:52)[有料会員限定]
商品11時30分 ゴムは下落に転じる、高値警戒感 白金は軟調 (17日 11:53)[有料会員限定]

空

カール叔父さん

ほぼ連日の暑さに、実割れしない内にイタリアンレッド9個を収穫しました。

トマト

更に迷走台風の続報です。

台風12号は進路定まらず、「迷走」する可能性も 
杉江勇次 | 気象解説者/気象予報士/ウェザーマップ所属
2015年7月21日 10時14分

転向点が定まらず「迷走」も
今週末は隅田川の花火大会など、各地で花火大会が目白押しなのですが、そんな週末の日本列島を目指すような進路予想となっているのが昨日復活した台風12号です。
きょう21日(火)午前9時に発表された最新予報円をもとに進路をみていきましょう。

台風


台風12号の予報円(21日午前9時発表)
台風12号の予報円(21日午前9時発表)
最新の台風予報円(気象庁)
台風12号は小笠原の南海上を西寄りに進んでいます。昨日、熱帯低気圧から復活したあと、勢力を強め、小さいながら暴風域を持つ強い台風となりました。
そして、今後ですが、週末にかけて大変予想が難しくなっています。今後もやや発達しながら、23日~24日(木曜~金曜)にかけて日本の南に進んでくる予想で、その後は北~北東に進路を変え、25日~26日(土曜~日曜)にかけて本州付近に接近するような予想となっています。
関東の南を指向していた昨日の予想より大きく西回りとなり、しかも丸1日以上、本州付近への接近が遅くなりました。これは台風12号が太平洋高気圧の域内に入ってしまうため、なかなか進路が見いだせない状態となっているためです。一般に台風の進行方向が北西から北東に変わる点を転向点と呼んでいますが、この転向点がどこになるのかまだ不確実な状況です。
高気圧の強さによっては、転向して本州を指向する可能性もあるし、あるいはあまり転向しないまま東シナ海へ抜ける可能性も考えられます。また日本の南で高気圧に取り囲まれてしまうと、身動きが取れなくなり(停滞する)、迷走してしまう可能性も否定出来ません。
このため、5日後26日(日)の予報円の直径は1400キロにも及んでおり、東へ行けば関東接近や伊豆諸島、西へ行けば九州~東シナ海へ進む可能性もあるという、かなり大きな予報円となっています。
今回の台風はいつも以上に最新の予報をチェックしなければなりません。

台風12号の特徴は?
台風12号の特徴を先週日本列島を直撃した台風11号と比較してみましょう。
台風11号は大型の台風で、その直径は強風域が最大1140キロ、暴風域は最大340キロもありました。一方、台風12号はその半分程度の大きさで、現在、強風域が560キロ、暴風域は180キロ程度となっています。つまり、台風11号と比べると、一回り小さい比較的コンパクトな台風と言えますので、この台風が全国の広範囲に大荒れの天気をもたらすということはあまり考えられません。
一方、台風11号と似ている点もあります。それは速度が遅いと言うことです。台風11号と同様、台風12号も時速10キロから20キロ程度で進み、日本付近にきてもあまり速度を上げる要素は見当たりません。
このため、いくらコンパクトな台風であっても、仮に進路にあたる地方では丸1日~2日程度荒天が続く可能性もあると思われます。

一発大波に注意
現在、本州付近は晴れて猛暑となっている所もあり、絶好の海水浴日和が続く所もありそうですが、こんな時に要注意なのは一発大波という現象です。
これは台風から届くうねりの影響により、おだやかに晴れていても、海上の波だけは高くなり、時に想像を超えるような高波に見舞われることがあります。これから週末にかけての海水浴はこの一発大波に要注意です。

台風12号の珍しさ
台風12号は東経180度より東の西経域からやってきた台風(ハリケーンではなく、トロピカルストーム)で、1951年以降では29個目となります。
台風の発生数はこの台風12号までで合計1685個となりますので、西経域起源の台風が全台風に占める割合はわずか1.7%程度となります。
更に今回のように西経域起源で発生し、一度熱帯低気圧に衰えながら再び台風に復活したものは1972年台風28号に次いで2個目となります。台風合計1685個中の2個目ですから、今回の台風はある意味非常に珍しい行程を歩んできたことになります。
またこちらはもしもの話ですが、過去、西経域起源の台風で日本に上陸したものは1997年台風19号の1個だけです。ですから仮に台風12号が上陸するような事があれば、西経域起源で発生し、しかも復活を遂げ、更には上陸もするという、これは統計史上初めての事となるようです。
上記の執筆にはデジタル台風HPを参考にさせて頂きました。
デジタル台風HP


杉江勇次
気象解説者/気象予報士/ウェザーマップ所属
人の生活と気象情報というのは切っても切れない関係にあると思います。特に近年は突発的な大雨が増えるなど、気象情報の重要性が更に増してきているのではないでしょうか? 私は1995年に気象予報士を取得しましたが、その後培った経験や知識を交えながら、よりためになる気象情報を発信していきたいと思います。災害につながるような荒天情報はもちろん、桜や紅葉など、レジャーに関わる情報もお伝えしたいと思っています。
official site
天気予報 - ウェザーマップ
杉江勇次の最近の記事
台風12号は進路定まらず、「迷走」する可能性も 7月21日 10時14分
不安定な3連休、来週後半は台風12号の影響も7月18日 11時20分
台風11号西日本直撃へ~関東でもあす木曜日の朝は土砂降りか~7月15日 10時15分
台風11号~西日本直撃のおそれ高まる~7月14日 11時27分
杉江勇次の記事一覧へ(80)

田んぼ

空2

Ado Lyric(アド リリック)

FC2ブログへようこそ!

徒然なるがまま、まるで釣り堀の風景の様な日常を、冷静に写真で振り返る。
Google LocalGuideの叔父さん用備忘録です。
一応、自作パソコンから家庭菜園を写真で記録、お気軽にお寄り下さい。