fc2ブログ

第2011回「好きなドラマのジャンルは何ですか?」

日記
08 /25 2015
路

Wii


こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の山口です。今日のテーマは「好きなドラマのジャンルは何ですか?」です。みなさんはドラマをよく見られますか?私は見たとしても2時間ドラマばかり見てしまいます2時間ドラマでは無い場合は推理系が好きです!恋愛モノや学園モノはキラキラしていて見ていられなくなります(笑)学園が舞台の推理系は好きなんですけどね(*´∀`)みなさんの好きなドラマのジャンルは何ですか?た...
FC2 トラックバックテーマ:「好きなドラマのジャンルは何ですか?」



こんばんは、今日は誕生日でしたが、身近で祝福してくれたのはWii Fit plusでした、さてトラックバックですが、最近めっきり減ったSFドラマが好きでしたねぇ(^-^ゞ。


華

此の小路が、磐田市見附から細江方面まで続く、姫街道の始まりみたいです。

姫街道

今日の気に為る話題は此方です。

世界文化遺産の登録目指す 百舌鳥・古市古墳群
2015年8月25日
 2017年の世界文化遺産登録を目指す国内候補から外れた大阪府の百舌鳥・古市古墳群(堺、羽曳野、藤井寺各市)について、府と3市の首長でつくる世界文化遺産登録推進本部会議が24日、府庁であり、16年度の国内推薦獲得と18年度の登録を目指す方針を確認した。

古墳

世界文化遺産登録を目指し、今後の取り組みを話し合う登録推進本部会議の委員ら=24日午後、大阪府庁
 松井一郎知事の代理で小西禎一副知事らが出席し、本部長の竹山修身堺市長が「機運醸成を3市と府でスピード感を持って取り組みたい。この1年が試金石になる。来年は必ず国内推薦を得る覚悟で頑張りたい」と決意を述べた。

 今後の主な取り組みとして、首都圏など全国での広報活動の強化をはじめ、シンポジウムや講演会を通して古墳群の価値を広くPRする。海外の考古学の専門家を新たに交え、文化庁に提出する推薦書の作成検討委員会を開催することなども確認した。


華2

此方もオクラのようで、品種が違うとサイズも、かなり違うみたいですね?!

オクラ

そして、もう一つ此方も掲載します。


川俣・山木屋にメガソーラー落成

福島民報 8月25日(火)12時36分配信


 福島県の川俣町山木屋地区復興メガソーラー発電所の落成式は24日、山木屋地区の同発電所で行われた。
 国や町の関係者ら約30人が出席し、代表社員の古川道郎町長、経済産業省資源エネルギー庁の大坪祐紀課長補佐らがテープカットした。
 町や民間企業が出資したかわまた復興発電合同会社が経産省から補助金を受け、約7億円を投じて3.6ヘクタールの民有地に発電所を建設した。出力は2メガワット。既に7月24日から発電を始めており、20年間にわたり東北電力に1キロワット当たり32円で売電する。年間約1000万円の収益を見込み、ほぼ全額を山木屋地区に整備される復興拠点の運営費に充てる。
 復興拠点は町が整備している。商業施設の第一工区は平成29年3月末までに完成する。第二工区には温浴施設や高齢者保健施設が建設される。
.
福島民報社

【関連記事】
川俣・山木屋にメガソーラー落成
川俣・山木屋の準備宿泊 31日に開始決定
川俣の山木屋31日から準備宿泊 帰還への環境整備で 3カ月間滞在可能
避難解除目標「28年春」 川俣の山木屋地区
響け復興の鼓動 山木屋太鼓、初の単独公演 福島で10月12日

最終更新:8月25日(火)13時0分

福島民報

シトロエンって、こんなロゴマークだったんですかねぇ(^-^ゞ?!

ロゴ


路2

Ado Lyric(アド リリック)

FC2ブログへようこそ!

徒然なるがまま、まるで釣り堀の風景の様な日常を、冷静に写真で振り返る。
Google LocalGuideの叔父さん用備忘録です。
一応、自作パソコンから家庭菜園を写真で記録、お気軽にお寄り下さい。