第2015回「お金をかけていることはありますか?」
日記


こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の山口です。今日のテーマは「お金をかけていることはありますか?」です。自分に投資をしたり、趣味にお金をかけたりすることはありますか?節約も大事ですが自分の好きなことにはお金をかけてしまいたくなりますよね浪費を抑えなければと思うのですが、美容代やら洋服などにお金を使ってしまいます。お金を使うことも大切ですもんね!!みなさんは、お金をかけていることはありますか...
FC2 トラックバックテーマ:「お金をかけていることはありますか?」
こんにちは、今日も普段の日課で、朝から豪雨の中、夏休み最後の日曜日のイオン市野店へ行きました。
さてトラックバックですが、此れは生活必需品の自家用車ですね、去年の12月に購入して殆ど通勤使用ながら早くも1万㌔オーバーのその走行距離ですから。
ほんの一例ですがオイル交換等の、望むと望まざると、必要なメンテナンス面からも色々と費用は嵩みますなぁ。


今日の気に為る話題は「東日本大震災復興」から此方です。
プリンセス プリンセスが仙台に新たなライブハウスを設立
music.jpニュース 8月29日(土)14時0分配信
プリンセス プリンセスが仙台に新たなライブハウスを設立
プリンセス プリンセス
2012年に東日本大震災復興・復旧支援の為に再結成したプリンセス プリンセスが、8月27日にメンバー5人で仙台市役所にて会見を行なった。
会見では東日本大震災復興の第3次支援として仙台市にライブハウス「チームスマイル・仙台PIT」を設立、震災から5年を迎える2016年3月11日にオープンし、こけら落とし公演を行なうことが発表された。
2012年の約1年間に渡る活動の中で寄せられた約5億1000万円の義援金の中から、これまで第1次、第2次と寄付先を発表してきたプリンセス プリンセス。主にこれまでの寄付は、被災地の地域医療・看護に従事する方々、これから看護分野での仕事を志す若い方々を応援する事業への支援を行なってきた。そして今回、残りの約3億1000万円義援金全額を、この仙台PIT設立のための建設資金として寄付する。
ボーカルの岸谷香は、会見で「“音楽"やっているグループでしたので、“音楽"を通して集まったこの寄付金を“音楽"にまつわる何かで支援をしたいなとずっと思っていました。そして、1回きりではなく“長く続く支援"であるということが大きなポイントでした。」と説明した。そして、この日発表になったこけら落とし公演に関しては、「2016年3月11日、震災から5年たった3月11日に仙台ピットのOPENを目標に進めておりますけれども、こちらのこけら落とし公演を私たちプリンセス プリンセス5人で行いたいと思っております。これは、再々結成ではなく、再結成のしめくくりだということをご理解いただきたく思います。」と語った。なお、この公演に関しての詳細は追って発表されるとの事だ。
OKMusic編集部
【関連記事】
プリンセス プリンセス オフィシャルHP
今年で21回目のAct Against AIDS 2014「THE VARIETY 22」、多彩なアーティストが武道館に集結
元・プリプリの岸谷香、音楽活動をスタート!
プリプリの名曲「Diamonds」CMソングに決定
プリプリ、解散の地・日本武道館に16年ぶり再集結
最終更新:8月29日(土)14時0分music.jpニュース
何故に復興増税と云いながら、行政がダイレクトに行動しないのか?!本当に日本は不思議な国ですねぇ(^-^ゞ?!

以前から自家用車の走行距離などの、記録が欲しかったので、色々評判はありますが、自分にとってマツコネは大助かりなツールです(^-^ゞ。

本来なら自動車メーカーが車載コンピュターの音頭を取らなければ・・・・・日本は最早「モノ造りの国」でもないのですかねぇ(^-^ゞ?!
そして、マツコネのドライブ採点アプリのI-Dマネジャーですが、道路上の他の自動車の流れに合わせると、採点点数が激減するのは何故でしょうかねぇ(^-^ゞ?!

Wii Fit plusで三日間連続で、同じ体重でした。


夏休み最後の日曜日、朝から普段よりも明らかに多い買い物客の人数、無事に家族の買い物終了しました。

久しぶりに豪雨の遠州地方、イオン市野店からその帰り道、水捌けの悪い道路で、15㌢以上の小川の様な道路には、正直かなり焦りました。
