第2026回「SNSに依存してますか?」
日記


こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の山口です。今日のテーマは 「SNSに依存してますか?」です。今日のテーマはSNSです!みなさんはSNS活用されてますか??友達とのやり取りも便利なのでほぼSNSです!私は依存しているのかもしれませんやってないのがあると友達にオススメされるので、最近色々と登録したほうが良いのかなと悩んでいます。お手軽で楽なのですがたくさんあると面倒になってしまう気がします...
FC2 トラックバックテーマ:「SNSに依存してますか?」
こんばんは、此れは其れほどSNSに精通していないので、とても依存までは・・・・何種類かの入口をウロウロと行ったり来たりしています。


まるで祭囃子が聞こえる様でいよいよ、秋祭り本番ですね。

劇場版の「サイボーグ009」簡単な感想を、ネタバレ厳禁なのでざっと、サイボーグ戦士、一人一人の描写は凄まじく精緻で驚きましたが、肝心の石ノ森作品の好さが薄れているみたいな・・・例えばサイボーグ能力と超能力のある種の棲み分け・・・・観賞中に其処に疑問点が行くくらい、石ノ森作品共通のあの小気味良いぐらいのテンポが無いのが、妙に哀しかったですねぇ(^-^ゞ。

昨日の掛川市到着時のマツコネ表示燃費です。

今日の気に為る話題は「ガソリン価格」に為ります。
今すぐできる!ガソリン代が節約できるマル秘方法
2015/10/5 14:40 clicccar
クルマに乗っているとバカにならないのがガソリン代。高騰するときはとんでもない値段まで上がり、そのたびにドライバーの悩みの種となっています…
そんなガソリン代を少しでも節約できる方法があります。ドライバーの方、必見ですよ!
■給油時はガソリンを満タンにしない
人間と同じ要領で考えてみてください。同じ距離でも軽い物を持って運ぶときと、重い物を持って運ぶときはどちらが疲れますか?答えは重い物を持っているときですよね。
実はこれクルマにも関係しています。重ければ重いほど、クルマのエネルギーであるガソリンも多く消費されてしまうのです。つまり、ガソリンの重量も関係してくるので、こまめな給油こそが節約の鍵となります。
■トランクに荷物を入れすぎない
”給油時はガソリンを満タンにしない”と同じで、荷物が重いとガソリンの燃費量も多くなります。すぐに使うものではなかったり、荷物置き場として使用しているだけなら、すぐに荷物整理をしましょう。約30kgの荷物を積んで約1,000kmを走行すると、1リットル近く余分にガソリンが消費されてしまいます…。
■急発進・急停止はしない
急発進・急停止はガソリンをとても多く消費します。急発進の場合は、通常走行する場合の2~3倍のガソリン消費量です。これを繰り返していると思うと、ゾッとしますよね…。教習所時代で習ったことを思い出し、急発進・急停止には十分気をつけましょう。
■停車時はエンジンを切る
たった5秒の停車でもエンジンを切ったほうが効果的です。停車をしていてもエンジンは動いているため、当然ガソリンも消費されます。10分間のアイドリングで0,1~0,2リットルのガソリン消費量です。1リットル130円の場合、10分間アイドリングストップをしたら13円の節約になります。
小さい数字に思えますが、車内に家族や知り合いを残してちょっとした買い物に行くときなどありますよね。そう考えたら、1ヶ月に10分間以上のアイドリングをしてしまっている人も多いのでは?
■エアコン使用時にはちょっとした気遣いを
エアコンは暑いときや寒いときはどうしても使いたくなりますよね。ここで気をつけておきたいのが、発進時にエアコンをつけている行為。実はこれ、ガソリンを余分に消費しています。発進時はエアコンを切っておき、しばらく走行してからつけるようにしましょう。また、15分ほどの距離ではエアコンをつけないといった、独自のルールを決めておくのも大切ですよ。
今回紹介したのは今すぐに実践できるものです。他にも、タイヤの空気圧のチェックをしたり、エコタイヤに変えるなどといったものがあります。
(鈴木 唯)
【関連記事】
初心者必見!高速道路を走る前に確認しておきたいポイント
安くてうまい伝統料理!秋ドライブで楽しみたいB級グルメ【四国編】...
NHKの朝ドラ「まれ」の舞台・能登地方のオススメスポット
長距離ドライブを割り勘できる!ドライブに相乗りできるサービス開始...
今からの対策も必要!? クルマの雪の日対策5選
最終更新日
2015/10/5 14:40
clicccar
成る程、なかなか御節ごもっともですが、数点私事として補足を、自動車通勤者なら実際そう燃費の為だけに何度もガソリンスタンドに行かないのでは?実用上ではガソリンは満タンにしていますし、エアコンも真夏なら使用しないと、運転者が熱中症に為る可能性があるので、乗車5分くらい窓を開けながらエアコン使用で、急速冷房を使用していますねぇ(^-^ゞ。

此れが今日の帰宅時のマツコネ燃費表示です。





さらなる新型CX-3、やはりディーゼルエンジンが人気みたいです。



流石、御茶処の掛川市、こんな茶摘み機が見られるなんて。


此方は家庭菜園のハーブから、ハーブ茶をトライしてみます。


爆弾低気圧が去った後、フルーツパブリカは更に色付きました。


