週半ば。
日記


こんばんは、ようやく秋祭り本番の時期になりましたね、正直、マラソン大会前に内心(^-^ゞかなり盛り上がる時期でもあります。


今日の気に為る話題は「東日本震災復興」から此方です。
復興へ「心も引き継ぐ」=丸川環境相
時事通信 10月8日(木)15時48分配信
第3次安倍改造内閣の発足を受け、丸川珠代環境相と望月義夫前環境相の事務引き継ぎが8日午後、環境省内で行われた。
丸川氏は同日午前に福島県を訪問したことに触れ、「望月氏が被災地に寄り添ってきたことに感謝する。方針をしっかりと心とともに引き継いでいく」と述べ、除染の推進や放射性物質を含む廃棄物の処理など東京電力福島第1原発事故からの復興に全力で取り組む決意を強調した。
【関連記事】
〔写真特集〕福島原発~格納容器内部の様子~
「平和と繁栄へ連携強化」=安倍内閣改造を歓迎
【特集】放射性物質、浴びたらどうする?
【特集】「原発ゼロ、やればできる」小泉元首相
〔写真特集〕東日本大震災 100枚の記録~堤防を乗り越える大津波~
最終更新:10月8日(木)15時55分時事通信
内閣は組閣の度に多彩なメンバーに見えますが、復興事業は何ら核となる事業も無く、主体性の見られないのが現状ですねぇ(^-^ゞ。



此の時期の田んぼが一番美しく思えます。

以前の様に65㌔以上あった時は、やたらと身体が重い感じで、60㌔前後に為ってようやく思った様に動けて、更にBMIを20ぐらいに絞ってスタミナが付くのが今の自分の理想と云うか目標です。





ようやく真面なオクラが採れました。



常時、燃費リッター20キロ以上行くのが目標です。
