週末の晩酌後に。
日記

こんばんは、今週もかなり早く過ぎ去った感じで、ブログ更新前に週末の晩酌して、独り疲労回復に努めました。


今日の気になる話題は「震災復興」から此方です。
お疲れさま コンベヤー
河北新報 10月23日(金)11時50分配信
お疲れさま コンベヤー
市街地への土砂搬出の役割を終え、解体が進む巨大ベルトコンベヤー.
東日本大震災の津波で被災した岩手県陸前高田市の市街地に、かさ上げ用土砂を運び終えた巨大ベルトコンベヤーの解体が本格化している。復興加速のシンボルは来年秋までに姿を消す。

【復興加速のシンボル】解体が進むベルトコンベヤー
昨年3月の稼働以降、山一つを削って搬出した土砂は東京ドーム約4杯分の504万立方メートル。ダンプカーなら9年かかる作業を1年半で完了した。
高さ約20メートルの橋桁が大型クレーンで下ろされ、橋脚部分の解体が進む。コンベヤー部分は来年3月までになくなり、4月につり橋の撤去も始まる。
【関連記事】
<希望のかけ橋>土砂運搬が完了
<目屋ダム>運用55年 月内でバイバイ
<東仙台駅>築74年の木造駅舎お別れ
<震災遺構のいま>学びや保存か解体か
忘れないあの日 カメラが捉えた3.11
最終更新:10月23日(金)15時39分河北新報



今週は撮影散歩で14㌔歩きました。



何とか大会前に更に2㌔ぐらい痩せたいです。

殆ど完成一歩手前のアピタ磐田さんです。

燃費は何としてでも、カタログ値には近づけたいです。

