fc2ブログ

第2036回「明日のハロウィン仮装する?」

日記
10 /31 2015
夜道

31華

カール叔父さん

ジュビロ磐田メモリアルマラソン大会の参加前に、準備、準備で師走前に、駈けずり回っています。

風景2


こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の山口です。今日のテーマは 「明日のハロウィン仮装する?」です。毎日テレビでハロウィンのイベントや仮装情報に関することが多いなーと思います芸能人の仮装姿とかをテレビのニュースで見ましたが、クオリティが高く可愛いな~ かっこいいな~と目の保養になっておりましたみなさんはハロウィンに仮装しますか?たくさんの回答、お待ちしております。トラックバックテーマで使っ...
FC2 トラックバックテーマ:「明日のハロウィン仮装する?」



こんにちは、久しぶりに感じる、違和感のあるイベント「ハロウィン」ですが、此方田舎では全員参加出来るイベントはごく少数だし、、ニコ生主でも無く、通報レベルの目立ちたがり屋でも無い、恥かしがり屋の私自身は呆然とイベントを視認するくらいが関の山です。
コスプレ繋がりで、上の写真は毎年恒例のマラソン大会の告知看板ですけど、此方は参加者数に反比例して、多分3㌔参加者でのコスプレランナーが、相当数いて、スタートとゴール地点でかなり目立っています。
ですから、コスプレイベントとしては、日本中に必要性が在るかも知れませんね?!

㋼

今朝見て気が付いたのですが、昨日の午前中は珍しく写真日和の日差しでした。

31華2

風景

マツコネ

31華3

今日の気に為る話題は「東日本震災復興」から、此方です。


<電力大手10社>全社黒字 東電や中部電など過去最高益
毎日新聞 10月30日(金)22時34分配信

<電力大手10社>全社黒字 東電や中部電など過去最高益
大手電力10社の15年9月中間連結決算
 電力大手10社の2015年9月中間連結決算が30日出そろった。原油や液化天然ガス(LNG)の価格下落で燃料費が下がったことが利益の押し上げ要因となり、全社が経常黒字を確保した。中間期に全社が黒字を計上するのは、東日本大震災以降初めてで、東京電力や中部電力など3社は過去最高益となった。

 10社の燃料費は計2兆3438億円で、前年同期比で約1兆1670億円減った。昨夏まで1バレル当たり100ドル以上だった原油価格は、足元では40ドル台で推移しており、これに連動するLNG価格も下がった。現行制度では、燃料費の低下を反映して電気料金が引き下げられるのは3~5カ月後で、コスト低下が先行することもあって、東電の利益押し上げ効果は2210億円に達した。

 また、前年同期に赤字だった北海道電力は昨年11月に電気料金を再値上げしており、経常収益が404億円増えた。九州電力も前年同期は赤字だったが、今年8月に川内原発1号機(鹿児島県)が再稼動し、経常費用が110億円減ったことも黒字化に貢献した。

 今後も現状の燃料価格で推移すれば、16年3月期の通期決算でも、全社が経常黒字を確保する可能性がある。しかし、燃料価格が再び高騰する可能性もあり、原発を持たない沖縄電力を除く各社は「経営安定化には原発の再稼働が欠かせない」(中国電力)などと説明。東電など6社は、原発の再稼働が現時点では見通せないことを理由に通期の利益予想を見送った。【寺田剛】

【関連記事】
電気料金:企業の料金値下げ 県と東電が連携、全国初の地域限定 来年度から3~6% /山梨
鶴岡市:合併10年 観光面は好調だが… 若者減少、企業進出ゼロ、公共料金は増 /山形
四国電力:「セット割」導入検討 電気と通信、電力小売り自由化で 社長「料金水準、競争に」 /香川
北海道・泊原発:11月再稼働断念 北電、株主総会で正式表明
四国電力:賃金削減率を緩和 4期ぶり黒字決算で /香川
最終更新:10月30日(金)22時41分毎日新聞

庶民の私から見ても、公益法人の高給ぶりは、忘新年会の期間以外、例えばボーナスシーズンでも羨望の的ですね。

ミニ

駐車場で見掛けたミニですが、こう云う処は、継承されているんですね?!

マツコネ2

オクラ

ようやく真面なサイズのオクラが採れました。

オクラ2

秋

昨日の撮影散歩中に見掛けた、「今年一番の秋の風景」です。

31華4

夜道2

Ado Lyric(アド リリック)

FC2ブログへようこそ!

徒然なるがまま、まるで釣り堀の風景の様な日常を、冷静に写真で振り返る。
Google LocalGuideの叔父さん用備忘録です。
一応、自作パソコンから家庭菜園を写真で記録、お気軽にお寄り下さい。