fc2ブログ

休日報告と月曜日。

日記
11 /02 2015
朝道

イオン2

こんんばんは、今週は早番勤務なので、此の時間のブログ更新ですが、昨日の駅前散策の報告となります。
上下の写真は駅前に行く前のイオン市野店での1ショットです。

イオン

マツコネ

今日の気に為る話題は「震災復興」から此方です。

あの日忘れぬ 屋上タワーへ1300人
河北新報 11月2日(月)11時14分配信

あの日忘れぬ 屋上タワーへ1300人
津波避難タワーの屋上に向かう地域住民ら=仙台市宮城野区中野5丁目
 「津波防災の日」(11月5日)を前に、仙台市は1日、東日本大震災で津波が到達した東部地域の「津波避難エリア」を対象に、津波避難訓練を実施した。津波避難タワーや校舎屋上につながる外階段の整備後、初めてとなる大規模な訓練。地元住民や企業の従業員ら約1300人が参加し、それぞれ最寄りの避難施設約20カ所への経路を確認した。

 訓練は午前8時半、三陸沖を震源とするマグニチュード9.0、最大震度6強の大地震が発生し、45分後に7メートルの津波が仙台港に到達するとの想定。市は屋外拡声装置や緊急速報メールなどで大津波警報の発表を伝え、消防車や広報車でも避難を呼び掛けた。

 宮城野区中野5丁目にある津波避難タワーには、地元住民ら約90人が身を寄せた。500メートルほど離れた職場から同僚と歩いた会社員菅野晃正さん(57)=同区=は「タワーは見た目より頑丈そうで、安心して避難できることが分かった」と話した。

 同区の岡田小には、児童や住民ら約460人が集まり、3階建ての校舎に新設された外階段などで屋上に逃げた。市消防局のヘリコプターが校舎屋上から避難者をつり上げて救助する訓練も行われた。

【関連記事】
<写真特集>すべてを飲み込む津波の猛威
<写真特集>こぼれる涙と今歩む
ありがとう心の支え 津波「漂流犬」天国へ
<データ一覧>宮城県内沿岸15市町の復興の進み具合
運河の水抜いて一斉捜索 骨8本見つかる
最終更新:11月2日(月)15時6分河北新報

チラホラと震災被災地の現在を、特集する番組も最近では、各メディアで目にする様になりましたねぇ(^-^ゞ。

駅前

そして、昨日の時系列から駅前の遠鉄百貨店で、恒例の友の会の更新手続きをしに行きました。

道

マツコネ2

立駐

此方が、遠鉄百貨店、本館駐車場入り口での燃費リッター辺り19㌔、休日の朝、午前10時過ぎなのに此処から異様な混雑でした。

マツコネ3

屋上へ

到着後の遠鉄百貨店本館、爽やかな駐車場の最上階、屋上でのマツコネの燃費表示は、約10分後リッター辺り17㌔に降下しました、自動車の自動的な運転が可能なら、いち早く駐車場での自動的な誘導システムも、実現して欲しいですねぇ(^-^ゞ。

マツコネ4

割引券に誘われて約2年ぶりに、気分一新で百貨店内の美容室を利用しました。

美容院

駅前

更に此方も、ほぼ2年ぶりか、40分コースのマッサージを受けました。

エステ

百貨店内に東急ハンズの特設コーナーが、歓喜して文具を探したけども、面白グッズのみで、念願の「ほぼ日手帳2016」は入手(>_<)出来ませんでした。

ハンズ

とても楽しそうなイベントみたいですが、この時点で入店して4時間過ぎでしたので、そそくさと買い物して退出しました。

イベント

駅前3

駅前④

バス路線も変更に為り、ますます自家用車の使用が増えたので、「ガソリン価格」の此方も掲載します。

出光興産、ガソリン卸価格を1.8円引き上げ…10月
レスポンス 11月2日(月)14時15分配信

出光興産、ガソリン卸価格を1.8円引き上げ…10月

出光興産は11月2日、2015年10月分の石油製品卸価格の改定幅を発表。ガソリン卸価格(全国平均)は、前月と比べて1リットル当たり1.8円の引き上げとなった。

ガソリン卸価格の引き上げは2か月連続。

軽油は1.7円、灯油とA重油は1.8円、それぞれ卸価格を引き上げた。

《レスポンス 纐纈敏也@DAYS》

【関連記事】
JX日鉱日石、ガソリン卸価格を4か月連続で引き下げ…10月
レギュラーガソリン、再び値下がり…前週比0.1円安の133.7円
速さと燃費を競う「エコカーカップ」参加者募集…2月13日 富士
新型 プリウス、予想実燃費は22.4~23.0km/リットル…e燃費
PSA プジョーシトロエン、実燃費と排ガス性能を公表へ
最終更新:11月2日(月)14時15分レスポンス

いよいよ灯油を使用する季節に為りますね。
昔だと指圧屋さんですか?、此のジャンルのお店も秘かに確かに増殖中です。

増殖

先日のミニに比べるとやや自己主張に乏しい感じです。

シンプル

マツコネ5

マツコネ6



【東京モーターショー15】スズキ、原付クロスバイク「フィール フリー ゴー!」を世界初公開2015年10月29日(木) 08時38分
スズキ フィール フリー ゴー!(東京モーターショー15)

クロスバイク

そして、「東京モーターショー」から此方の話題も掲載します。

スズキ フィール フリー ゴー!(東京モーターショー15)

【東京モーターショー15】インドで人気のスズキ ジクサー、日本でもヒットの予感?
【東京モーターショー15】レンジローバー スポーツSVR…スポーツ最高グレード[詳細画像]
【東京モーターショー15】カワサキ、ファッションブランドとコラボ…バイクライフをより豊かに

スズキは10月28日に開幕した「第44回東京モーターショー2015」で展示する二輪出展車両について、世界初公開となる「フィール フリー ゴー!」を含む4台の参考出品モデルを追加公開した。

「フィール フリー ゴー!」は、自転車のクロスバイクをモチーフに、軽快なスタイリングで気軽に乗れる楽しさをカタチにした原付クロスバイク。クロスバイク同様に走る楽しさを味わえるよう、ハンドルグリップ式のギヤチェンジやサドルシートを採用したシンプルなスタイリングが特徴だ。また、メーター内にリヤビュー画像を映す機能や、路面に自車の存在を示すライン状の光を照射する機能も備える。なお「フィール フリー ゴー!」とは、“気軽にバイクに乗って出かけてほしい”という思いと、スズキ初の二輪車「パワーフリー号」の名に由来する。

その他スズキは、MotoGP参戦車両「GSX-RR」、「GSX-R」シリーズ発売30周年を記念した「GSX-R1000 ABS 30周年記念カラー」、インド国内の13のバイクオブザイヤーを受賞した150ccロードスポーツバイク「ジクサー」を追加出品する。
《纐纈敏也@DAYS》


路

橋

マツコネ7

朝路

Ado Lyric(アド リリック)

FC2ブログへようこそ!

徒然なるがまま、まるで釣り堀の風景の様な日常を、冷静に写真で振り返る。
Google LocalGuideの叔父さん用備忘録です。
一応、自作パソコンから家庭菜園を写真で記録、お気軽にお寄り下さい。