春雷、時間よとまれ?!
日記

こんにちは、5年を越えたブログ表題を今更ながら「埋もれる地層」から「Day by Day」に変更してみました。
今週は遅番なので此の時間にブログ更新、月末だからなのか行く先々で混雑、更に春先らしく天候は変化が激しいですね。






今日のブログ題名は、此方の自分の腕時計の何個かが、よく見ると電池切れで停止していて驚いた事からです((((;´・ω・`)))。





今日の気に為る話題は「東日本震災復興」から此方です。
談合容疑で10社告発 高速道路の震災復旧巡り、公取委
朝日新聞デジタル 2月29日(月)11時5分配信
東日本大震災で被災した高速道路の復旧工事の入札で談合をしたとして、公正取引委員会は29日、道路舗装会社10社と各社東北支店の営業担当ら計11人を独占禁止法違反(不当な取引制限)の疑いで刑事告発した。
告発されたのは、NIPPO、日本道路、前田道路、大成ロテック、東亜道路工業、大林道路、三井住建道路、ガイアートT・K、佐藤渡辺、北川ヒューテックの10社と各社の営業担当者ら11人。
公取委などによると、各社は2011年8~9月に東日本高速道路の東北支社が発注した復旧舗装工事12件の入札で、事前に話し合って落札予定業者を決めていた。
朝日新聞社
【関連記事】
中部日本放送の玄関に油のような液体 陶器破片も散乱
米軍ヘリが緊急着陸、けが人なし 東京・調布飛行場
中部電力の通信設備で談合か 富士通など立ち入り検査
震災復旧談合、さらに数社捜索 東京地検特捜部など
復興住宅入居者、4割弱が高齢者 平均の10ポイント高
最終更新:2月29日(月)11時17分朝日新聞デジタル


雨宿りに寄ったセブンイレブン駐車場にて、多分「バモスホンダ」を発見、暫しのタイムスリップ気分しました。」

