いよいよ明日2017夏開店。
日記

今日は何の日 8月31日
野菜の日
1983年に食料品流通改善協会などが野菜の栄養価やおいしさを見直してもらおうと制定した日。日付は「8(や)3(さ)1(い)」の語呂合わせから。
そして、|д゚)チラッ妹の誕生日でもあります。(4人家族で3人が8月生まれです。)

こんばんは(。-_-。)、今週は夜勤の一週間なのにやたらと用事が多くて・・・・・(。Д゚; 三 ;゚Д゚)・・・・・今日も夜勤明けに、明日開店する「Costco浜松」へ事前に、プリペイドカードを作りに行って来ました。






今日の気に為る話題は此方です。
米「ハービー」再上陸 被害総額8兆円超か
8/31(木) 14:55配信 日テレNEWS24
(c) Nippon News Network(NNN)
アメリカ南部で大きな被害を出している熱帯低気圧「ハービー」は30日、再びルイジアナ州に上陸した。これまでに死者は28人に上っていて、被害総額は8兆円を超すとの試算も出ている。
アメリカ国立ハリケーンセンターによると、「ハービー」は30日に南部ルイジアナ州に再上陸し、広い範囲で雨を降らせている。降水量は多いところで1200ミリを超えていて、アメリカ第4の都市・ヒューストンの近郊では水没や冠水の被害が拡大している。
NBCテレビによると、これまでに死者は少なくとも28人に上り、3万2000人以上が避難しているという。ヒューストン郊外の化学工場では水没によって原料が冷却できず、「今後、数日中に大規模な火災や爆発が起きる可能性がある」と警告している。
また調査機関の試算として、被害総額は最大で8兆2000億円に上ると報じている。
【関連記事】
▼被災地へ出発のメラニア夫人、ピンヒールに批判 反論も…
大型ハリケーン「ハービー」熱帯低気圧に
ロンドン火災 死者100人近くの可能性も
中国再上陸の台風14号、熱帯低気圧に
大規模森林火災 世界遺産も被害に
最終更新:8/31(木) 17:55
日本テレビ系(NNN)








偶然なのか、同時刻に5人くらいがΣ(゚д゚|||)プリペイドカードを作りに来ていました。



