fc2ブログ

そして、第20回ジュビロ磐田メモリアルマラソン大会に参戦①.

日記
11 /13 2017
朝

気温

今日は何の日 11月13日

うるしの日

平安時代、文徳天皇の第一皇子・惟喬親王が、法輪寺にこもって漆器製法の完成を祈願したところ、日虚空蔵菩薩から伝授されたという言い伝えにちなんだ記念日。

会場

( ノ゚Д゚)おはようございます、待ちに待った秋のメイン・イベント「第20回ジュビロ磐田メモリアルマラソン大会」①の御報告です。
前日のマラソン・コース下見と「ポケモンGo」の「EXレイドバトル」だけでも、立派なイベントでしたが、本来は此方が例年通りの秋のイベントになります。
とりあえず、今日は駐車場到着から、スタート地点までになりますので、御了承下さい。

会場2

m1

m2

案内

「マツダコネクト」の意外な使い方・・・と云うほどでは無いですが、「気温は9℃」と低目で、イベント開始の午前八時よりも、相当早い午前7時頃、大混雑前の駐車場に到着しました。
駐車券から、約6000台が来場するので早目の行動が原則ですね、駐車場のトイレを借りる時にチラリと見ると、「大阪」ナンバー(大阪府)から「大宮」ナンバー(埼玉県)まで在りましたヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3。

案内2

受付

今日の気に為る話題は此方です。

中東政情不安の影響? ブラジルでガソリン価格上昇
11/13(月) 8:05配信 MEGABRASIL

中東政情不安の影響? ブラジルでガソリン価格上昇

エタノール価格も同調
高値の記録を塗り替え
グローボ系ニュースサイト「G1」が11月10日づけで伝えたところによると、ブラジル全国石油機関「以下(ANP)」が同日発表した調査で、ガソリン平均小売価格が記録的な高値を付けたことが判明したという。

ブラジル全土の3097か所のガソリンスタンドを対象としたANPの調査結果によると、ガソリンスタンドでの平均小売価格は1リットルあたり3.938レアル(約136円)で、その前の週の3.882レアル(約134円)と比べて上昇したという。

1リットルあたり3.9レアルを超えたのはANPが2013年に調査開始して以来初めてのことだ。

月曜日(11月6日)、ブラジル石油公社(以下「ペトロブラス」)は、海外市場での原油価格の上昇を受けて、ガソリンについて2.3%、ディーゼル油について1.9%、精油所の卸値引き上げを承認した。

昨今のサウジアラビアとイエメン、イラン等の主要産油国における政情不安から石油価格が上昇基調にあり、これがペトロブラスによる値上げ容認の主な要因とみられる。

同調査では、エタノールの価格上昇についても触れており、1リットルあたり2.681レアル(約93円)から2.745レアル(約95円)に上がったとのことだ。ガソリンの代替燃料として需要が高まったことなどが要因と考えられる。

一方、ガスボンベ(13kg)の価格は65.08レアル(約2252円)から64.74レアル(約2240円)に下落したとのことだ。

(文/原田 侑)

【関連記事】
ブラジルのガソリン価格、年初来最高値に
故人に化粧を施す葬儀サービス業に転職したブラジル人青年。「おくりびとは天職です」
天皇皇后両陛下ブラジル初訪問から50周年 永遠の絆を築いて」が閉幕
ブラジル対日本、格の違いを見せつけたチチ監督率いるブラジル代表
ブラジルの美術館で男女115名が「裸アート」に挑戦

最終更新:11/13(月) 8:05
MEGABRASI

あのー|д゚)チラッすいませんが、日本でもかなり((((;゚Д゚)))))))値上がりしているんですが?!
最近はマスメディアの皆さん何故か、庶民にはΣ(´Д`lll)エエ!!聴き難いニュースを、最初は必ず「外国では・・・・」と報道していませんか?!

参加賞

前

前2

受付で参加賞の「Tシャツ」と大会プログラムを受け取り、簡単に、メイン会場をぐるりと一周すると、午前八時前に結構な人が居ました。

前3

前4

余談ですが、先日と云っても、先週11月4日の「GameWithやまだチャンネル」の「鶴舞公園」ミーティングに、「あやはやチャンネル」さんも(。Д゚; 三 ;゚Д゚)参加されていたのですね?!



案内3

案内5

此方がスタート地点、脇に在るスターター用のお立ち台です。

お立ち台




にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

Ado Lyric(アド リリック)

FC2ブログへようこそ!

徒然なるがまま、まるで釣り堀の風景の様な日常を、冷静に写真で振り返る。
Google LocalGuideの叔父さん用備忘録です。
一応、自作パソコンから家庭菜園を写真で記録、お気軽にお寄り下さい。