第2393回「春といえば?」
日記

今日は何の日 3月7日
消防記念日
1948(昭和23)年のこの日、「消防組織法」が施行された。
明治以来消防は警察の所管とされていたが、これにより、条例に従って市町村長が消防を管理する「自治体消防制度」となり、各市町村に消防本部・消防署・消防団の全部または一部を設置することが義務附けられた。
これを記念し、2年後の1950(昭和25)年、国家消防庁(現在の消防庁)がこの日を消防記念日とした。

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の梅宮です今日のテーマは「春といえば?」ですあっという間に3月ですね春はもう目の前といったところでしょうか梅宮はお花が好きなので、春といったら お花今年はお花を素敵にいけられるように、フラワーアレンジメントに挑戦してみたいと思いますみなさんは春といえば何ですかたくさんの回答をお待ちしておりますトラックバックテーマで使っている絵文字はFC2アイコン (...
おはよおうございます(´・Д・)」、我が家では春の到来は庭先の「梅の花」で感じます。
例年、其の時期には「今年の家庭菜園」に育てるモノを、「あれやこれや」と頭の中で選定しています。
素人の園芸ですから、其れが楽しみみたいな感じで、毎年なんとか続いてます。
一応、YouTubeで春らしい曲を、探しました。
公式が見当たらずに、語学の教材みたいな動画から掲載、割と落ち着いた、松任谷由実さんに似た歌声ですねぇ。
振り返れば、「犯罪発生率は下がっている(警視庁公称)」とは言え毎日、聴く度に「此の国に、まともな信仰・宗教心はないのか?」と嘆く驚き、気が滅入る様な「陰惨な(まるで「イジメの極み」みたいな)事件」の報道も相変わらず。
(小泉八雲先生が見た、何処か牧歌的な明治の日本とは、真逆な、連日の事件報道だけ聞いていると、まるでSF映画のロストワールド寸前みたいな現代日本社会。゚(゚´ω`゚)゚。)
歴史的イベントで、多数の旅行客が見込まれる「ラグビーW杯2019」や「東京オリンピック2020」までには、日本社会の治安も格段に向上して、誰もが安心して旅行できる安全な国に為ると良いですね?!
FC2 トラックバックテーマ:「春といえば?」




今日の気に為る話題は此方です。
2019年ラグビーW杯日本大会、チケット倍率34倍
3/6(火) 18:26配信
スポーツ報知
2019年ラグビーW杯日本大会、チケット倍率34倍
1月27日に行われた2019年ラグビーW杯のセット券一般販売受け付け初日イベントに登場したボクシングの村田諒太
ラグビーW杯2019組織委員会は6日、今年1月19日から2月12日まで行ったセット券チケット販売の抽選結果を発表した。
約30万枚に、全世界101の国と地域から合計約86万4000枚の申込みが殺到。
最も人気の高いカテゴリーの抽選倍率は34倍だったとした。
主なセット券申込枚数(スタジアムパック)では、決勝戦会場となる横浜国際総合競技場パックに約21万枚、東京スタジアムパックに約14万枚の申し込みがあった。
各出場チームのパックでは日本代表のジャパンパックに約11万枚、前日本代表ヘッドコーチのエディー・ジョーンズ氏が指揮するイングランド代表パックに約6万枚の応募があった。
今年9月20日が開幕まであと1年となるが、予想以上の反響にワールドラグビーのビル・ボーモント会長は「まだ大会まで1年以上もある今、申し込みがこのように好評だったことは、アジアで初めて行われるこのラグビーW杯の国内外での人気を物語っています。
ラグビーW杯は、ファン及び選手のためにあるものであり、今日発表した内容はラグビーワールドカップ2019日本大会はラグビーだけでなく、日本文化の式典であることを再度認識させてくれました。
まさに一生に一度の体験になると思います」とコメント。
組織委の嶋津昭事務総長は「チケット申し込みは好評で、日本全国で大変な盛り上がりを見せていることを嬉しく思います。
各会場別のスタジアムパックに対する申し込みも好調で、開催都市のみならず全国的な人気となっています。
チームパックにも多数の申し込みがあり、全チーム、全世界から、日本大会への期待が伺えます」とした。
今後は開催都市住民の先行抽選販売が今月19日から始まる。第一次一般販売の抽選は9月19日から。
【関連記事】
【びわこボート】G2レディースオールスター開幕 開会式で喜多須がファン悩殺
2019年ラグビーW杯公式マスコット「レンジー」発表 歌舞伎「連獅子」をイメージ
サントリー松島がMVP…ラグビーTL年間表彰式
【横浜M】ラグビーW杯余波で転々危機 本拠地が2年で計4か月間使用不可の可能性
エディー・ジョーンズ 、 ラグビーワールドカップ2019 、 横浜国際総合競技場 を調べる
最終更新:3/6(火) 18:26 スポーツ報知
いきなり競争率34倍とは((((;゚Д゚)))))))、一応、地元「エコパ」開催の時間・日程の合う数試合(2,3/全4試合)は、儚い希望を込めて予約はするつもりです。









にほんブログ村