fc2ブログ

「The odds of winning.:当選倍率。」

日本のニュース
05 /06 2020
イオン

気温

華

今日は何の日 5月6日

万太郎忌(5月6日 記念日)

大正から昭和にかけて活躍した俳人・小説家・劇作家の久保田万太郎(くぼた まんたろう)の1963年(昭和38年)の忌日。
俳号の傘雨(さんう)から「傘雨忌」とも呼ばれる。

久保田万太郎について

1889年(明治22年)11月7日、現在の東京都台東区雷門に生まれる。
生家は「久保勘」という袋物製造販売(足袋)を業としていた。
慶應義塾大学文学科を卒業。
俳号は暮雨・傘雨。
1911年(明治44年)の慶大在学中、永井荷風によって創刊されたばかりの雑誌『三田文学』に小説『朝顔』を発表し、また戯曲『プロローグ』が雑誌『太陽』の懸賞に当選したことから、三田派の新進作家として認められる。
1912年(明治45年/大正元年)に第一作品集『浅草』を刊行。
東京下町の生活と情緒を愛し、好んで市井の人々の生活を描く。
この作風は終生変わることがなかった。
1917年(大正6年)、初期の代表的小説『末枯(うらがれ)』を刊行。
また、『大寺(おおでら)学校』(1927年)などの戯曲や、新派の演出などを手がけて劇壇にも接近する。
1926年(大正15年)に東京中央放送局(現:NHK)に勤め、小説『春泥』(1928年)、『花冷え』(1938年)などの佳作や、第一句集『道芝』(1927年)を刊行。
また、築地座を経て文学座の創立に加わり、新派の舞台にも泉鏡花、永井荷風、樋口一葉作品の脚本を提供するなど、多彩な活動を繰り広げる。
戦後の1947年(昭和22年)に帝国芸術院(後:日本芸術院)会員となり、1957年(昭和32年)に文化勲章を受章。
日本演劇界を代表してノルウェーや中国にも赴く。
母校でもある慶應義塾大学病院にて死去。
73歳。
その他の作品に、小説『うしろかげ』(1950年)、『三の酉』(1956年)などがある。

長藤2

マスク

( ノ゚Д゚)おはようございます、昨日は久しぶりに二店舗ほど買い物に行きました。
何故か店舗の営業戦略に脈略無く「マスク」が其々50枚セットで、やや高目の約3,000円~4,000円で売られていて、少々Σ(゚д゚|||)驚きました。 
しかも一部店舗では、既に半分ほど売れてるしΣ(´Д`lll)エエ!!。

マスク

「今日の気に為る話題」でもシャープさんの「マスク」ネタを扱っていますが、最近の「ある種の商品」に対する人気は、想像絶するぐらい凄まじいモノがありますね。

下手の横好きゲーム叔父さんな私は、時を同じくしてGW直前に開催された任天堂「スウィッチ」の抽選にも面白半分で応募してみました。
前評判(此方も推定で、当選倍率100倍越えか)通りに凄い当選倍率状況で、期待空しくあえなく撃沈しました。
以前にはあらゆる工業製品で「製造業王国」を誇っていた筈の日本が、「緊急事態宣言」時において政府の支援があって此の為体では・・・・・・・・。
更なる「緊急事態宣言」延長とも相俟って、待ち受けるのは、かなり暗い未来か。

長藤

0506

m1

m2

GS

華2

看板2


今日の気に為る話題は此方です。

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)
2020年05月03日 13時38分 JST | 更新 19時間前


シャープのマスク、抽選申し込みは3日10時から5日正午まで。今後の応募方法は?
第1回に応募した人は、自動的に今回の抽選対象となるので手続きは不要です。
中村 かさね (Kasane Nakamura)


シャープ
シャープが個人向けに販売する自社生産の不織布マスクの第2回抽選販売が5月3日午前10時から始まった。

公式サイトによると、第2回の抽選では、5万箱(1箱50枚入り)が販売される予定。1人1箱の販売。1箱2980円(税別、送料別)。

抽選の申し込み締め切りは5月5日正午で、翌6日に抽選が行なわれる。

第1回目の応募には470万件以上の申し込みがあり、当選倍率は100倍を超えた。

申し込み方法は?

第1回に応募した人は、自動的に今回の抽選対象となるので手続きは不要。

初めて申し込む場合のみ、以下の手順で申し込む。

① 5月3日(日)午前10時〜5月5日(火)正午の間に、応募サイトで申し込む
・期間中、いつ申し込んでも当選確率は同じ

・応募は1人1回。1人で複数回申し込んでいると判断された場合は、応募が無効となる


② 5月6日に抽選を実施。当選者には5月6日〜7日に「当選通知メール」が届く
・メールの発信元は「cocorostore-info@sharp.co.jp」。なりすましメールに注意を
・落選した場合、メールは届かない

③ 当選者はメールの案内に従って購入手続きを行う
・当選者は『当選者専用サイト』(準備中)から購入する

・購入手続き期間は、5月10日午後5時まで

・支払い方法はクレジットカードのみ

・購入手続き翌日以降に発送される

フィッシング詐欺を防止するため、第2回以降の当選通知メールから、サイトURLの記載を削除するという。

今後の販売は?
今後は、毎週水曜日に抽選を行う。抽選申し込みの締め切りは、前日火曜日の正午。

過去に申し込んだ人は自動的に抽選対象となる。

第3回目の抽選販売は、申し込み締め切りが5月12日正午で、翌13日抽選の予定という。

【訂正:2020/5/4 11:25】

過去にシャープのマスクに応募した人は、自動的に今後の抽選対象となります。

関連記事
モンベル、布マスクを抽選で予約販売。洗ってもすぐに乾く速乾素材【新型コロナウイルス】
AOKI、マスクの予約販売を開始。洗って繰り返し使えるタイプ【新型コロナウイルス】


道2

気温2

道


芭蕉俳句: 春もやや気色ととのふ月と梅 (はるもやや けしきととのう つきとうめ)

時代背景&解説: 元禄6年春。
自画讃を含む画讃の句。
『続猿蓑』下巻春之部の「梅」に再掲。
長い冬が過ぎ去って、梅が咲き始めた。
それだけでも十分春を喜ぶのだが、加えて月も出た。
これで早春の役者は十分に揃ったのである。
おだやかな季節の移り変わりをゆったりと画と句に表現する。
兼好『徒然草』第19段を引用か?


看板

長藤3

m3

m4

GS2

華3

イオン2



在庫速報.com



にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

Ado Lyric(アド リリック)

FC2ブログへようこそ!

徒然なるがまま、まるで釣り堀の風景の様な日常を、冷静に写真で振り返る。
Google LocalGuideの叔父さん用備忘録です。
一応、自作パソコンから家庭菜園を写真で記録、お気軽にお寄り下さい。