「World Oceans Day .: 世界海洋デー(6月8日 記念日)」
世界のニュース

今日は何の日 6月8日
世界海洋デー(6月8日 記念日)
2008年(平成20年)12月の国連総会で制定。翌2009年(平成21年)から実施。
国際デーの一つ。
英語表記は「World Oceans Day」。
1992年(平成4年)6月8日にブラジル・リオデジャネイロで開かれた「地球サミット」においてカナダ代表が提案し、以来「世界海洋デー」として非公式に実施されてきた。
その後、2009年から国連の記念日となった。
世界海洋デー
世界の海はつながっているため、国を越えて、みんなで海のことを考えようという日。
この日には世界100ヵ国以上において、海の環境について考えるフェスティバルなど海をテーマにしたイベントや取り組みが実施される。
魚を始めとした海洋資源の保護や、産業・生活排水による海洋汚染、二酸化炭素の増加による酸性化、地球温暖化による海水温の上昇や海面水位の上昇など、海を取り巻く問題は多様化している。
人類と海は切り離せない関係にあり、海洋問題について注意を促し、私たちの海は私たちが責任を持って守るべきだと呼びかけている。


( ノ゚Д゚)おはようございます、まぁ昨日のブログの続きですが、叔父さんの小さな愉しみである「カレーパン」は、「セブンイレブン」・「ローソン」・「ファミリーマート」ともに、優劣付け難い感じですね。
本来ならイートインに特化したコンビニ、叔父さんの生活圏内にあった「ミニストップ」の「カレーパン」が絡む筈なんですが、自宅近くや日常の通勤路に二店舗あった「ミニストップ」は、随分と前に閉店してしまい、今一盛り上がりに欠ける状態に・・・。
それならばと「メロンパン」に視点を変えると、個人的には「ファミリーマート」の「メロンパン」一択になってしまう状態。
そこで子供の頃から好きな、「カレー煎餅」へと視点を変えてみました。
本当に子供の頃の近所の「駄菓子屋」さんでは、量り売りの「カレー煎餅」で、確か5円で一杯を紙袋に一杯入れてくれた記憶が・・・。
其の頃の「カレー煎餅」に似たモノ以外にも数種類あり、其々が割と個性的な出来栄えでしたので、後日またレポートを。

実は「愛知県名古屋市大須観音」には、「パソコンショップ」や「カメラショップ」を目当てで5月3日にふと大須アメ横へと出掛けたのですが。
通りかかったら、「日本将棋協会・第79期 名人戦 (5月4・5日(火・水) 愛知県名古屋市「亀岳林 万松寺」)」の前日でした。

渡辺明名人VS斎藤慎太郎八段 第79期名人戦七番勝負第3局 渡辺明名人の勝ち

「大須観音」は名前の通りに、「寺社」が特に多い地域でもありますが、そんな中でも名人戦の会場である、一際豪華絢爛なる「亀岳林 万松寺」ですね。






今日の気になる話題は此方です。
トランプ氏、3カ月ぶり演説 中間選挙に向け政治活動本格再開へ
国際速報 速報 北米 毎日新聞 2021/6/6 15:40(最終更新 6/6 15:40)

共和党大会で演説したトランプ前米大統領=米南部ノースカロライナ州グリーンビルで2021年6月5日、AP
トランプ前米大統領は5日、南部ノースカロライナ州グリーンビルで開かれた州共和党大会で演説し、バイデン政権について「歴史上、最も急進的な左派政権であり、非常に悪い政策ばかりだ」と批判した。
2022年秋の中間選挙に向けて、上院選同州選挙区の党候補者を目指すバッド下院議員への支持を表明するなど、政治活動の本格的な再開に向けて動き出した。
トランプ氏が公の場で演説するのは、2月末の保守系政治団体の会合以来、約3カ月ぶり。
バイデン政権の移民受け入れ拡大や銃規制強化などの政策を批判し、「米国が生き残れるかどうかは、22年の中間選挙を皮切りに、あらゆるレベルで共和党の候補者を当選させることにかかっている」と訴えた。
出馬の可能性を示唆してきた24年の大統領選については「来年(中間選挙で)ノースカロライナで共和党が支持を得るための土台を作っていく。
そして、24年を楽しみにしている」と思わせぶりな発言で支持者を沸かせた。
ネット交流サービス大手フェイスブックによるトランプ氏のアカウントの2年間凍結に対しては「2年後には再開させてくれるかもしれないそうだが、興味はない」と不快感を表した。
演説は約1時間半に及び、20年の大統領選が「不正だった」との持論を繰り返した。
司法当局による関連企業への捜査の動きにも「うそに次ぐうそばかりだ」と反発した。
米メディアによると、トランプ氏は今夏、南部フロリダ州や中西部オハイオ州などでも集会を予定しており、中間選挙を目指す党内の親トランプ派の支援を強める構えだ。【ワシントン秋山信一】









在庫速報.com


にほんブログ村