fc2ブログ

第1820回「スマホ・デジカメで撮った写真、どうしてる?」

日記
03 /19 2014
朝


こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の木村です。今日のテーマは「スマホ・デジカメで撮った写真、どうしてる?」です。昔は写真屋にフィルム持って行って現像して…とややこしかった写真ですが、今はデジタルでバシャバシャとれてどんどん増えていく写真みなさんは撮った写真をどうしていますか?最近はスマホでも連写機能がついたりして山盛り溜まってる方も多いんじゃないかと思いますかくいう私も、ひたすら溜め...
FC2 トラックバックテーマ:「スマホ・デジカメで撮った写真、どうしてる?」



ほぼ毎日、ブログ用に撮影しているデジカメ映像は、もう16ギガバイトのSDカードが5枚以上に、データはそのままパソコンのハードディスクに記録しています。

梅



路

最近は、愛らしい色の車でも、実際にはドライバーが60代男性と云うパターンが多いです。

車
つい先日、全国の公示価格が発表になり、今日の気になる話題は此方です。


首都圏のマンション発売は大雪で10カ月ぶり大幅マイナス 近畿も3カ月連続減
2014.3.19 18:52
 不動産経済研究所が19日に発表した2月の首都圏(1都3県)のマンション発売戸数は前年同月比24・1%減の2651戸で、10カ月ぶりに前年実績を下回った。減少幅は32%を超えた2011年6月以来の大きさ。

 集客が見込める週末に大雪が続いたため、売り出しを3月以降に延ばすケースが多かったという。

 同研究所は約900戸の発売が延期されたとみていて「マンションの価格や住宅ローン金利に先高観があることから、消費者の購買意欲は落ちていない」と分析している。

 3月の発売戸数は6千戸(前年同月は5139戸)となって、増加基調に戻ると見込む。

 一方、近畿2府4県は、前年同月比21・2%減の1668戸となり、3カ月連続で前年水準を下回った。4月の消費税増税の影響を見極めようと、不動産会社が物件の発売時期を遅らせたため。

路2

こんな感じのポップ・サップの幟も、今では、ついつい見逃しやすいですね。

路3

そして、つい最近の残業や早出の栄養補給は、此方の杏林堂さんで購入したバランス栄養食です。
写真の左は、某栄養食品の類似品ですけど、カップ麺よりも、手軽に摂れて、価格も半分くらいかな、更に体に優しい食べ物なので、時間の限られた場合には、非常に重宝していますよ。

バランス

凛々しい長瀬店長に、宇佐美石油での給油、燃費は約11.6KM/Lでした。

給油



朝2

スポンサーリンク

ここに広告のコードを入れる

コメント

非公開コメント

Ado Lyric(アド リリック)

FC2ブログへようこそ!

徒然なるがまま、まるで釣り堀の風景の様な日常を、冷静に写真で振り返る。
Google LocalGuideの叔父さん用備忘録です。
一応、自作パソコンから家庭菜園を写真で記録、お気軽にお寄り下さい。