週末の随行記。
日記
こんにちは、やはり夜勤明けながらも、帰路にイオンへ買い物に行きました。

一階の中央広場で何やら派手な展示物があり、近寄るとソーラーパネルの販促イベントでした。

今日の気に為る話題は、IT分野から此方です。
アイパッドも下取り競う、携帯3社が料金発表 0円から
産経新聞 10月18日(土)18時17分配信
アイパッドも下取り競う、携帯3社が料金発表 0円から
アップルが10月下旬から発売するタブレット端末の新製品「アイパッドエア2」(左)と「アイパッドミニ3」(右)=17日、東京都港区(黄金崎元撮影)(写真:産経新聞)
NTTドコモとKDDIは18日、米アップルのタブレット端末「iPad(アイパッド)」の新モデル「エア2」と「ミニ3」の発売に合わせ、旧モデルを下取りするキャンペーンを開始すると発表した。KDDIは自社契約者を対象に最大2万2000円、ドコモは他社契約者を含み最大2万1600円を値引きする。両社とも期間は今月下旬の新モデル発売開始から11月末まで。
ソフトバンクも週明けに下取りキャンペーンの実施を発表する方針で、スマートフォン「iPhone(アイフォーン)」と同様、年度末商戦のキャッシュバック(現金還元)競争がアイパッドでも繰り広げられることになる。
ドコモ、KDDI、ソフトバンクが同日発表した端末価格(税込み)は、2年契約を前提に一定額を割り引く実質価格で「エア2」は月額505円(ドコモは540円)から、「ミニ3」は3社とも実質0円から。
携帯電話大手3社は9月の「アイフォーン6」と「6プラス」発売時にも下取りキャンペーンを競った。
【関連記事】
ドコモ、新機種iPad最大2万1600円引き 他社端末含む下取りで
新型iPadを18日から予約受付 ドコモ、ソフトバンクとアップル
「通話定額」時代、相次ぐ新料金プラン…自分に合った携帯電話を選ぼう
アップル、大誤算! 製造工場で白血病、新譜無償配信も不評
iPhoneで感電死した中国人美人CAの無念…模造大国ゆえの悲劇?
最終更新:10月18日(土)18時59分産経新聞
私は未だに、初代i padを使用しています。


スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる
コメント