第2144回「あなたのブログタイトルの由来は何ですか?」
日記

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の山口です。今日のテーマは「あなたのブログタイトルの由来は何ですか?」です。ブログのタイトルはブログを書く上でとても大事ですよね私はブログのタイトルなど考えるのが苦手ですみなさんのブログを見ているとブログタイトルで惹きつけられたりするものもあるので書いている人のセンスが現れるな~と思います私は迷ったら空白か顔文字に逃げてしまいますみなさんのブログタイトルの...
FC2 トラックバックテーマ:「あなたのブログタイトルの由来は何ですか?」
こんばんは、最初は「埋もれる地層」がブログタイトルでした。
本来は、日記をベースにして、世の中の色んな事象を分析したくて、始めたのですが、此のご時世、東日本大震災以降は自然災害・事件・事故数多過ぎで、一回「day by day」で日記ブログに戻し、自分的に題名が今一だったので「day&night」に変更して継続中です。



今日の気に為る話題は此方です。
鈴鹿8耐 健闘誓う 浜松発祥の3メーカー
(2016/7/10 08:35)
大会での活躍を誓って気勢を上げる関係者ら=浜松市役所
浜松市は9日、三重県の鈴鹿サーキットで開催される国内最高峰のバイク耐久レース「鈴鹿8時間耐久ロードレース」(28~31日)に参戦する浜松発祥のメーカー社内チームの壮行会を市役所で開いた。
参戦するのはスズキの「浜松チームタイタン」、本田技研工業の「浜松エスカルゴ」、ヤマハ発動機の「磐田レーシングファミリー」の3チーム。それぞれのライダーなどチームの代表が「一つでも上の順位を目指して頑張りたい」「市民の応援と期待に応えたい」と抱負を語った。
市のマスコットキャラクター「出世大名家康くん」なども登場し、中区在住の鈴鹿サーキットクイーン福田りえさんも応援に駆け付けた。鈴木康友市長は「バイクのふるさと浜松から3チームが出場することは誇らしい。素晴らしいパフォーマンスを発揮してほしい」と激励した。
例年、ルマン24時間耐久レースの後、此のレースで夏本番の筈なんですけどね?!


やっぱり道路事情による燃費、此れは最高記録に近いです。


袋井市のスイーツの美味しいお店みたいです、

本当は、夏の花「向日葵」を撮りたかったのですが?!




スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる
コメント