第2191回「買い物に行くときは予定を立てますか?」
日記

こんにちは!トラックバックテーマ担当の岡山です今日のテーマは「買い物に行くときは予定を立てますか?」です突然ですがみなさんはお買い物に行くとき予定を立ててから出発しますか私はいつもノープランで買い物に出かけますそのせいか朝出発して帰りはすでに夜ということが多々ありますついつい色んなお店を見てたら時間が経っちゃうんですよね私の母親は正反対で全ての計画を前日には立ててその通りに実行していきます驚きです...
FC2 トラックバックテーマ:「買い物に行くときは予定を立てますか?」
こんばんは(・Д・)ノ、此れは購入する品や金額にもよりますねぇ(。-_-。)、殆どは予定通りにショッピングしたい派ですが、予定外の買い物の方が嬉しい記憶、または残念な記憶が多いのも正直(T_T)事実です。



今日の気に為る話題は此方です。
<ポケGO>レアキャラ求め石巻に1万人
河北新報 11/13(日) 11:01配信
<ポケGO>レアキャラ求め石巻に1万人
「ポケモンGO」を楽しみながら歩く愛好者=12日、石巻市の中瀬公園
東日本大震災で被災した宮城県沿岸への誘客を促進しようと、県と県観光連盟は12日、石巻市の中瀬公園を拠点にスマートフォン向け人気ゲーム「ポケモンGO」と連携したイベントを開いた。県によると、1万人以上が来場。市中心部に愛好者があふれ、珍しいキャラクターを求めて歩き回った。
【こちらはリアルモンスター】「森の王者」冬支度
イベントではお気に入りの場所の写真をスマートフォンで撮り、「ポケストップ」と呼ばれるアイテム獲得エリアに追加申請する企画を展開した。中瀬公園だけでなく石巻、東松島、女川、南三陸の4市町を巡るツアーバスを走らせ、約100人が各地の仮設商店街や観光地を訪れ、新たなポケストップ登録を目指して撮影した。
中瀬公園では沿岸各地の名物料理などを販売するブースも設置。来場者は気仙沼ホルモンやタコチャウダー、石巻焼きそばなどを味わった。
仙台市宮城野区の介護職員杉山真紀さん(39)は「キャラクターを集めるのが楽しくて家族みんなではまっている。目当てのレアキャラクターのラプラスが手に入ったので良かった」とうれしそうに話した。
イベントはゲーム運営会社ナイアンティック(東京)の協力を得て実施。人気キャラクターのピカチュウが中瀬公園の特設ステージで踊るコーナーもあり、子どもたちが声を弾ませて一緒に体を動かした。
【関連記事】
コイキングの捕獲総重量を競うなど、多くの企画を用意した
ピカチュウが出るとうわさされる公園の売店は売り上げ増
宮城県は被災地への誘客のために3000万円を計上
公園で熱中のあまり、閉門し立ち往生するケースも
福島県浪江町役場はポケモンの隠れ「聖地」?
最終更新:11/14(月) 17:56河北新報



今日は何の日 11月15日
七五三
男の子は数えで3歳と5歳、女の子は3歳と7歳の年に、成長を祝って社寺に参詣する。
3歳は髪を伸ばす「髪直」、5歳は初めて袴をつける「袴着」、7歳は本仕立ての着物と丸帯という大人の装いをする「帯解」をそれぞれ祝う意味がある。
旧暦11月はその年の実りを神に感謝する月であり、旧暦15日は二十八宿で「何事をするにも吉」とされる鬼宿日に当たったことから11月15日に行われるようになった。今日では11月15日にこだわらずに10月から11月の間に行われるようになっている。



スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる
コメント