fc2ブログ

第2302回「あなたの視力は良いですか?」

日記
07 /29 2017
蒼穹

気温

花2


こんにちは!トラックバックテーマ担当の三浦です今日のテーマは「あなたの視力は良いですか?」です三浦は目が悪く、小学生のときから眼鏡、中学からコンタクトレンズを着用しています眼鏡やコンタクトレンズなしでは何も見えません近年、レーシック手術を受ける方も増えてきましたよねこんな私とは対照的に、裸眼で両目1.5という方もいらっしゃって、うらやましい限りですみなさんの視力は良いですかたくさんの回答、お待ちし...

眼鏡。

こんばんは(=゚ω゚)ノ、今日も異様に蒸し暑い日・・・、一応、近眼なので眼鏡を二年に一度くらいのペースで作っています。
学生時代には、コンタクトレンズも試したのですが、やはり眼鏡に落ち着きました。

眼鏡


FC2 トラックバックテーマ:「あなたの視力は良いですか?」



6

5

狛

橋

m1

m2

そして、此処からは昨日のエアコン線所の記事に為りますが、一部御見苦しい場面もありますので、御了承ください。

エアコン3

エアコン

細部を接写気味に撮影すると、汚れがよく分かります、此れでも一年に二回ぐらいは、近くのホームセンター等で、2本1000円の洗浄スプレー缶を購入し自分なりに洗浄していたのですが、10年近くなると素人の手には負えませんでした。(グロ注意)

エアコン2

作業

エアコン4

流石、コロナのサービスマンの高圧洗浄作業、2回目の洗浄でも此れほどの汚水が・・・・やはりプロに依頼して正解でした。

汚水

感動のあまり写真は、少しピンボケしていますが、エアコン自体は正常稼働中です。

エアコン5

道

今日の気に為る話題は此方です。

中須賀克行がレコードタイムに迫る驚速ラップ! ヤマハファクトリー3年連続ポールポジション獲得/鈴鹿8時間耐久ロードレース
7/29(土) 17:38配信 motorsport.com 日本版

中須賀克行がレコードタイムに迫る驚速ラップ! ヤマハファクトリー3年連続ポールポジション獲得/鈴鹿8時間耐久ロードレース
レコードラップに迫るラップでポールポジションを獲得した中須賀克行

 2017“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース。鈴鹿サーキットではポールポジションを決めるトップ10トライアルが行われ、#21 YAMAHA FACTORY RACING TEAM(中須賀克行/アレックス・ローズ/マイケル・ファン・デル・マーク)が3年連続ポールポジションを獲得した。


 朝から雨が降るなど天候が不安定だったが、午後のトップ10トライアルに向けて、太陽が顔を出し、鈴鹿8耐ならではの真夏のコンディションでポールポジションをかけたタイムアタック合戦が繰り広げられた。

 トップ10トライアルは、昨日の予選でトップ10に入ったチームが1台ずつコースイン。3人のうち2人のライダーが交互にアタックし、チームベストタイムで順位が決まることになる。

 昨日の予選10番手だった#22 Satu HATI.Honda Team Asiaからタイムアタックが始まっていくが、路面コンディションの問題か、転倒するライダーが続出した。

 その中で速さを見せたのが、3連覇を目指す#21 YAMAHA FACTORY RACING TEAM。まずは中須賀克行がアタックし、2分06秒038をマーク。2015年のポル・エスパルガロが叩き出した8耐レコード(2分06秒000)には及ばなかったものの、ライバルにプレッシャーを与えるタイムを記録した。

 これに、打倒ヤマハでポールポジション奪還を目指すライバルたちも続々にタイムアタックするが、#634 MuSASHi RT HARC PRO.Hondaの中上貴晶は後半セクターで細かいミスが目立ち2分06秒671。ヨシムラ スズキMOTULレーシングの津田拓也も、セクター2までは中須賀を上回るペースで周回していたが、西コースでわずかに競り負け2分06秒282で2番手に終わる。

 最後は、昨日の予選で最速タイムを出し、チームメイトのトップタイム、そして鈴鹿8耐では前人未到となる2分05秒を目指し、#21 YAMAHA FACTORY RACING TEAMのアレックス・ローズがタイムアタック。セクター3までは中須賀をわずかに上回っていたが、最終セクターでわずかにロスしてしまい2分06秒225だった。

 これで、今年のポールシッターは中須賀に決定。#21 YAMAHA FACTORY RACING TEAMは3年連続でライバルを圧倒する結果となった。

 2番手には#12 ヨシムラ スズキMOTULレーシング(津田拓也/シルバン・ギュントーリ/ジョシュ・ブルックス)。#11 カワサキTeamGREEN(渡部一馬/レオン・ハスラム/アズラン・シャー・ビン・カマルザマン)が続いた。

 ホンダ勢は# 5F.C.C.TSRホンダ(ドミニク・エガーター/ランディ・ドゥ・プニエ/ジョシュ・フック)の4番手が最速。#634 MuSASHi RT HARC PRO.Honda(高橋巧/ジャック・ミラー/中上貴晶)は5番手に終わった。

【鈴鹿8時間耐久ロードレース トップ10トライアル結果】
1. #21 YAMAHA FACTORY RACING TEAM 2'06''038
2. #12 YOSHIMURA SUZUKI MOTUL RACING 2'06''282
3. #11 Kawasaki Team GREEN 2'06''381
4. #5 F.C.C TSR Honda 2'06''600
5. #634 MuSASHi RT HARC-PRO. Honda 2'06''671
6. #7 YART-YAMAHA 2'07''634
7. #19 MORIWAKI MOTUL RACING 2'08''041
8. #25 Honda Suzuka Racing Team 2'08''178
9. #71 Team KAGAYAMA 2'08''616
10. #22 Satu HATI. Honda Team Asia 2'09''966

吉田知弘
【関連記事】
予選から2分6秒台連発! 今年の鈴鹿8耐”も”ヤマハ・ファクトリー圧巻の速さ
今年の8耐はいつもと違う? ライダー腕章、予選がFIM方式に
ステファン・ブラドル、内耳感染症で無念の8耐欠場決定
ジャック・ミラー、”憧れの8耐”に参戦。優勝を狙うと宣言
ホンダ、鈴鹿8耐参戦体制を発表。ジャック・ミラーの出場決定

最終更新:7/29(土) 17:52
motorsport.com 日本版





花

今日は何の日 7月29日

七福神の日

株式会社幸煎餅が制定。同社の商品「七福神せんべい」「七福神あられ」「銀座七福神」を多くの人に味わってもらうことを目的としています。
日付は7と29で七福神の「七福(しちふく)」の語呂合わせから。

七福神といえば、「恵比寿天」「大黒天」「毘沙門天」「弁財天」「布袋尊」「福禄寿」「寿老人」の7人の神様。宝船に乗ったイラストで描かれているのは誰もが見たことがあるでしょう。

七福神の発祥には様々な説がありますが、その中でも仁王般若経の「七難即滅 七福即生」に
由来するという説が有力です。

「七難即滅 七福即生」は仁王経に説かれている経文で、「あまたの災難はたちまち消滅し、多くの福徳に転ずる」という“禍い転じて福と為す”の考えから七福神への信仰が生まれたのです。

つまり、「太陽の異変」「星の異変」「風害」「水害」「火災」「旱害」「盗難」の七難が消滅し、新たに「寿命」「有福」「人望」「清簾」「威光」「愛敬」「大量」の七つの福が生まれるというものです。

「寿命」… 寿老人
「有福」… 大黒天
「人望」… 福禄寿
「清簾」… 恵比寿天
「威光」… 毘沙門天
「愛敬」… 弁財天
「大量」… 布袋尊

上記のように、七つの福がそれぞれ七福神の神様に当てはめられているのです

気温2

看板

駅前

m3

m4

神社

花3

看板2

犬

蒼穹2

スポンサーリンク

ここに広告のコードを入れる

コメント

非公開コメント

Ado Lyric(アド リリック)

FC2ブログへようこそ!

徒然なるがまま、まるで釣り堀の風景の様な日常を、冷静に写真で振り返る。
Google LocalGuideの叔父さん用備忘録です。
一応、自作パソコンから家庭菜園を写真で記録、お気軽にお寄り下さい。