fc2ブログ

第2318回「鍵につけているもの」

日記
09 /05 2017
イオン

今日は何の日 9月5日

国民栄誉賞の日

1977年のこの日、2日前の9月3日に通算ホームラン数の世界最高記録を作った王貞治が、日本初の国民栄誉賞を受賞した。
国民栄誉賞とは、前人未到の偉業を成し遂げ、多くの国民から敬愛され、夢と希望を与えた人に贈られる賞である。


気温

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の三浦です今日のテーマは「鍵につけているもの」ですみなさんは鍵にキーホルダーをつけたり、キーケースを使っていますか三浦はパリのお土産でもらったエッフェル塔のキーホルダーを家の鍵につけていますかわいくてお気に入りです自転車の鍵には何もつけていません走っていると音がうるさいので・・・ でもそのせいで鍵をなくしがちですみなさんはどのような鍵アクセサリーをお使いで...

鍵

こんばんは( ノ゚Д゚)、普段使いの鍵は、上の写真の通りですが、何か。
結構厳重に、愛車デミオの鍵は専用のレザーcaseに収めて、カラビナでマーモットのポーチへ、自宅などの鍵もキーホルダーに付けて、やはり、マーモットの収納ポーチへ入れています。

FC2 トラックバックテーマ:「鍵につけているもの」



5

6

度重なるアップデートで、もはやアプリ起動と歩いた距離稼ぎしか出来ない状態ですが「ポケモン GO]を一応確認してみましたよ、少し画像が荒いですが、イオン市野店も「ポケ ジム」が増えました。

広場

上の写真は日曜日のイオンの写真ですが、流石に近所に「Costco浜松」が出来たので、お客様は普段の二割減くらいの店内でした。

狛

花

m1

m2

花2

今日の気に為る話題は此方です。

iPhone 8は、iPhone 7 Plus級の2,700mAhバッテリーを搭載するかも
9/5(火) 20:10配信 ギズモード・ジャパン

iPhone 8は、iPhone 7 Plus級の2,700mAhバッテリーを搭載するかも
一日中バッテリーが持ちそう?

iPhoneといえばOSからハードウェアまで一貫したシステム設計による、バッテリー効率が特徴。しかし最近は、大容量バッテリーを搭載するAndroid勢に押されがちでした。ところが中国経由で伝わってきた情報によると、新型iPhoneこと「iPhone 8」は2,700mAhの大容量バッテリーを搭載するというのです。

iPhone 8は、iPhone 7 Plus級の2,700mAhバッテリーを搭載するかも

今回中国語サイトのdigi.tech.qqが紹介している情報は、中国SNSサイトのWieboアカウントのGeekBarが伝えたものです。それによると、iPhone 8のバッテリー容量は「iPhone 7 Plus」よりも200mAhだけ少ない、およそ2,700mAhになるそう。かつては「ファブレット端末」とも呼ばれたiPhone 7 Plusに近い容量のバッテリーが、iPhone 7より少しだけサイズの大きいiPhone 8に搭載されるんです。

iDrop Newsの情報によると、iPhone 8ーiPhone 7のサイズ差はおおよそ縦5.3mm・横3.8mm。iPhone 7 PlusーiPhone 8のサイズ差はおおよそ縦14.6mm・横7.0mmと、iPhone 7に近いサイズとなっています。このサイズに2,700mAhは歴代のiPhoneでは圧倒的なバッテリー密度です。

これは今年春に発表されたSamsung(サムスン)の「Galaxy S8」の3000mAhにも迫る、大容量っぷりです。さらにこれがiOSの優れたバッテリー管理システムと組み合わされば、相当な長時間駆動が期待できます。

iPhone 8ではその内部構成にも大きく手が入り、2層式のロジックボードにL字型(あるいは2つ)の大きなバッテリーが搭載されると噂されています。すでにそのロジックボードらしき部品も流出しているのですが、これまでのiPhoneのそれとは明らかに異なる、変わったフォルムでした。なんだか、iPhone 8では内部設計にも相当お金がかかっている予感がします。

iPhone 8では全画面ディスプレイなどその外観が大きく変わりそうですが、内部システムの変更や大容量バッテリーの搭載にも注目ですよ!

Image: GeekBar via digi.tech.qq
Source: GeekBar via digi.tech.qq(Google Translate), iDrop News

(塚本直樹)

【関連記事】
【速報】Apple秋の製品発表イベントは9月12日に開催決定。スティーブ・ジョブズ・シアターで噂のiPhone 8お披露目か?
「iPhone 8」のロジックボードが流出か。2層式に大幅リファインされるかも?
楽しみ! iPhone 8では従来サイズ筐体に大型バッテリーを封入?
Apple新本社の最新空撮。薄暗い中に明かりが灯る姿は、まさに宇宙船
Apple、新本社のために木をたくさん買う。で、買いすぎてもめる

最終更新:9/5(火) 20:10
ギズモード・ジャパン

購入後、一年半を過ぎると途端に使い難くなるスマトーフォン、・・・・来週に迫った新型発表、とても気に為ります。

気温2

道

暑さも一段落したと思ったら、メインパソコンの調子が悪く、緊急対応を迫られ、エイヤの判断で急遽Amazonで「パソコン電源」を頼みました。
先日の「Costco浜松」、一応、「Amazonプライム会員」と云い、今年の後半は「America三昧」な日々(少しオーバーな表現か)です。
自宅が郊外に在る私の場合は、買い物へ出掛けるには、必ず渋滞路である繁華街の道路を通過せねば為らないので、或る種の「買い物難民」に近く、「Amazonプライム」は渡りに舟で、大助かりです。
店に寄ろうと余分に掛かった30分が、行き返りで小一時間になり、御目当ての商品が手に入ればまだしも、空振りだったら疲労だけが虚しく残るので・・・・。

花3

m3

m4

犬

3

4

風景

スポンサーリンク

ここに広告のコードを入れる

コメント

非公開コメント

Ado Lyric(アド リリック)

FC2ブログへようこそ!

徒然なるがまま、まるで釣り堀の風景の様な日常を、冷静に写真で振り返る。
Google LocalGuideの叔父さん用備忘録です。
一応、自作パソコンから家庭菜園を写真で記録、お気軽にお寄り下さい。