「The posture walking Day.: ポスチュアウォーキングの日。(6月15日 記念日)」
宇宙開発

今日は何の日 6月15日
ポスチュアウォーキングの日(6月15日 記念日)
心と体の姿勢が良くなる歩き方「ポスチュアウォーキング」を提唱する一般社団法人「ポスチュアウォーキング協会」が制定。
日付はポスチュア(姿勢)スタイリストのKIMIKO氏が株式会社「THE POSTURE」を設立して本格的に活動を始めた2006年(平成18年)6月15日にちなんで。
「ポスチュアウォーキング」を広めて、多くの人に体の姿勢の美しい、心に自信を持った素敵な人生を送ってもらうことが目的。
ポスチュアウォーキング
記念日は2016年(平成28年)に一般社団法人「日本記念日協会」により認定・登録された。
この日を中心に、ポスチュアウォーキングの無料レッスン講座などの記念イベントが全国各地で開催される。
ポスチュアウォーキングについて
ポスチュア(posture)とは、英語で「姿勢」を意味する。
ポスチュアウォーキングは、「歩く」という単なるウォーキングという意味だけではなく「心の姿勢」という意味合いが込められている。
無意識の時間ともいえる「歩く」ことに、「美しく身体を取り扱う」という意識を持ち、「心と体の両方の姿勢を整えて、歩く」という意味である。
ポスチュアウォーキングは、日常生活の中で場所を問わずにできる、とてもエレガントで美しい歩き方である。
同時に、頭のてっぺんからつま先まで使って歩く、エクササイズウォーキング法でもある。
体の後ろ側を主に使って歩くため、全身リフトアップして、シェイプアップ効果がある。
最も得意とするところは、ヒップアップと脚の引き締めである。
道具を使わず、美しく、ただ歩くだけで、体がどんどん引き締まる素晴らしい歩き方。
それがポスチュアウォーキングである。



( ノ゚Д゚)おはようございます、近所のイオン市野店で見掛けた看板を、2点ほど写真としてカメラに収めました。
上の写真は、来たる6月20日に行われる「静岡県知事選」の期日前投票会場の告知です。
下の写真は「ワクチンの接種会場」告知、此方はまだ「浜松市役所」から葉書が来てないので・・・・。
どちらも近隣住民に与える便利さに「感謝」しつつ。






今日の気になる話題は此方です。
アマゾンの宇宙飛行、31億円 参加権のオークション実施
6/13(日) 15:26配信 共同通信

宇宙飛行する米ブルーオリジンの宇宙船の想像図(同社提供・AP=共同)
【ワシントン共同】米インターネット通販大手アマゾン・コムのジェフ・ベゾス最高経営責任者(CEO)が創業した米宇宙企業ブルーオリジンは12日、7月20日に予定する同社初の有人宇宙飛行の参加権を巡りオークションを実施、2800万ドル(約31億円)で落札された。
初飛行にはベゾス氏も搭乗する。
落札者は後日、発表する。この日のオークションは480万ドルから始まり、すぐに跳ね上がった。
落札額は科学振興を目指す財団に寄付される。
ブルーオリジンの有人宇宙飛行システムは「ニューシェパード」。
飛行は約11分間で、このうち数分間無重力状態を楽しめる。
将来は宇宙観光に利用。

【関連記事】
【速報】山口県下関市で1人感染 13日の新型コロナ
青木瀬令奈 涙の逆転V「恩返しできたかな」17年以来の2勝目
豪雨被害の地区支援、グリーンコープが食材提供 芦北町
【写真】初号機の起立した「H3」全容現す
まるで緑の戦闘機 キョウチクトウスズメ発生
最終更新:6/13(日) 15:42 共同通信











にほんブログ村
スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる
コメント