fc2ブログ

第2182回「あなたが冬を感じる瞬間はいつですか?」

トラックバック
11 /21 2021
イオン

気温

今日は何の日 11月21日

世界ハロー・デー(11月21日 記念日)
1973年(昭和48年)の秋、エジプトとイスラエルが紛争の危機(第四次中東戦争)となったことをきっかけに制定。
英語表記は「World Hello Day」。

10人の人に挨拶をすることで、世界の指導者たちに「紛争よりも対話を」とのメッセージを伝えるという日。
アメリカのアリゾナ州立大学のブライアン・マコーマック博士やマイケル・マコーマック氏が提唱・推進している。
現在では180ヵ国に活動が広まっている。

誰もが10人に挨拶をすることでこの記念日に参加できる。
平和を保つためには個人的なコミュニケーションが重要とされている。

花

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の葉月です
今日のテーマは「あなたが冬を感じる瞬間はいつですか?」です
いよいよ今日から11月になり、冬を感じる瞬間が多くなってきていますが私は店頭でクリスマスの飾りつけや限定商品が始まったときや吐く息が白くなってたとき、車の窓に霜が降りたときなどに冬だなーとしみじみ感じます
寒いのは苦手ですが、温かい鍋料理を食べたり、イルミネーションを見たり楽しみな一面もあり...

( ノ゚Д゚)おはようございます、尾籠な話で申し訳ない、是も昨日の回答と似てますが、トイレの回数でしょうか?!

コロナワクチンの接種証明、マイナンバーカードとスマホで電子化 12月から開始

時間が掛かり過ぎでは、こういう経緯が、「台無しな演出」と「日本政府」には早く気づいて欲しいです。

FC2 トラックバックテーマ:「あなたが冬を感じる瞬間はいつですか?」



m2

m1

GS

花2


今日の気になる話題は此方です。

1回の充電で300km走れる軽量バイク「Racer」がお披露目される
リアルサウンド 11/19(金) 11:09配信

1
(画像=NAWA Technologiesより)

 NAWA Technologiesのゼロエミッションバイク「Racer」が、世界最大のモーターサイクルショー「EICMA 2021」にてお披露目される。「Racer」は軽量で、同スペックのバイクの2倍の航続距離を誇るという。
2
【写真】ハイブリッドバッテリーシステムを採用した300km走れる軽量バイク「Racer」

 同社の創設者、Pascal Boulanger氏は、
「軽量で速い、都市での通勤に最適なゼロエミッションバイクだ。
NAWAのウルトラキャパシタとリチウムイオン電池を組み合わせた革新的な電動パワートレインは、われわれの未来を示すものとなるだろう」と述べている。

 「Racer」には、一般的なEVに搭載されているリチウムイオン電池にくわえ、高速充電が可能でより多くのエネルギーを蓄えられる同社のウルトラキャパシタが搭載された、ハイブリッドバッテリーシステムを採用している。
ウルトラキャパシタによりリチウムイオンバッテリーのサイズが縮小でき、充電時間の短縮が実現するなど、2つのエネルギー源を組み合わせることで、両方のシステムが最適化されるという。
これによって航続距離は2倍となり、1回の充電で約300km走れるようだ。
システムの寿命も延長できる可能性があるとされている。

 「Racer」が披露される「EICMA2021」は、11月25日から28日の4日間、イタリア・ミラノで開催される予定だ。

堀口佐知




道

気温2

道2

m3

m4

GS2

花3

駅前





にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

スポンサーリンク

ここに広告のコードを入れる

コメント

非公開コメント

Ado Lyric(アド リリック)

FC2ブログへようこそ!

徒然なるがまま、まるで釣り堀の風景の様な日常を、冷静に写真で振り返る。
Google LocalGuideの叔父さん用備忘録です。
一応、自作パソコンから家庭菜園を写真で記録、お気軽にお寄り下さい。